生きる意味が納得できる『歎異抄』のお話とは?【6月24日開催】 (投稿ID : v8s7m)

更新2022年6月24日 18:05
作成2022年5月26日 14:55
生きる意味が納得できる『歎異抄』のお話とは?【6月24日開催】の画像


あなたはいったい何のために生きるのか?生きる意味はあるのか?そんなことを 考えたことはありませんか?そんな疑問の答えがみつかる講座です。

ある40代の会社員がしみじみと語っていたことがあります。「仕事は順調、夫 婦仲も悪くない。子供がないことは夫婦で決めたことなので、後悔はない。自分 の生き方に納得している。なのにふっと『このままでいいのかな。』と不安を感 じてしまう。恵まれているはずなのにこんな気持ちになる人生ってなんなんだろ う。。。生きる意味って何?」

このモヤモヤにどう折り合いをつけて生きていけばよいのでしょう。

実はそんなモヤモヤをスッキリ解消するお話が『歎異抄』には記されています。

「えー、本当に『歎異抄』にそんなお話があるの?」と思った人は『歎異抄』に示された生きる目的を知らないからです。『歎異抄』を知れば、あなたが抱いた「生きる意味って何?」というモヤモヤはキレイになくなります。

※『歎異抄』を知らない人にもわかりやすいお話があります。


■日時・会場

中目黒住区センター 第1会議室

・6月24日(金)10:00~11:40
・6月24日(金)13:30~15:10

(半日のみの参加も可能です)

●スケジュール

・お話(40分)
・フリートーク(15分)
・お話(40分)

●特別講師:細田光一郎先生(浄土真宗学院認定講師)

予備知識ゼロの人にもわかりやすく、心に染み入るお話をされる。浄土真宗の本場、石川県にて親鸞さまのお話を通して40代50代の生きる方角を指し示す講師として大人気。毎年100回以上の講演活動を精力的に展開中。

●参加者の声

・もっと早くに出会いたかった

自分の考え方、生き方に不安な毎日を過ごしておりました。お話を聞いて安堵の 旋律に全身が包まれました。もっと早くに出会いたかったです。(50代女性)

・目の覚めた思いです

私は自分の運命に希望が持てず、常に自分の不運を嘆き、親を恨んだりして、 58年間生きてきました。何のために生まれ、何のために生きていくのか分かり ませんでした。夫にも先立たたれ、子供も信用できず、将来が不安で、孤独な毎 日を過ごしておりました、そんな時、この講座に参加しました。私にも分かる説 明で、目の覚めた思いです・・・この講座に出会えて感謝しています(50代・ 女性)

●参加費:500円(当日お預かりいたします)

生きる意味について知りたい人は『歎異抄』のお話を聞けばスッキリわかります。まずはメッセージにてお申し込みください。

※事前予約をお願いいたします。感染防止対策を十分行った上で開催いたします。

開催日 2022年06月24日(金)
直接/仲介 直接
地域
東急東横線 - 中目黒駅
開催場所 東京都目黒区中目黒二丁目10番13号中目黒スクエア内 中目黒住区センター第1会議室

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 歎異抄に学ぶ会
男性
投稿: 345
身分証
電話番号
認証とは
世界の名著・『歎異抄』を通して「たんにしょう」の名前しか知らない人にもわか...
評価

セミナーのイベントの関連記事

生きる意味が納得できる『歎異抄』のお話と... 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

歎異抄に学ぶ会さんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。