木内周史による『筋膜連結からみた筋膜リリース ~側面ライン~』 (投稿ID : aod5t)

更新2018年12月11日 12:23
作成2018年10月5日 18:47
木内周史による『筋膜連結からみた筋膜リリース ~側面ライン~』の画像

開催場所:YMC新宿校
開催日: 2018年12月21日 15:00〜19:00
持ち物:動きやすい服装、筆記用具
受講料:12,000円


筋膜連結からみた筋膜リリース!4時間しっかり学べます!


拘縮した筋を単にリリースすることがもはや時代遅れになろうとしています。全身の筋膜連結の視点から見た包括的な施術が、今後の主流になっていきます。

いにしえのタイ古式マッサージの施術に最先端の西洋医学の知見を持ち込むことで、結果に歴然たる違いが生まれます。
                     
ラテラルライン(LL)は、体の外側面を走るラインです。
ラテラルライン一方がもう一方より短縮している場合、肩峰や骨盤の一方が高くなったり、側弯になったりする可能性があります。
このラインの調整が必要なことを示す兆候は、片側の肩こりや腰痛です。
                               
これらのことの理解の有無による施術のレベルの差は、歴然です。
座学からしっかり紐解き、実技まで丁寧に説明していきます。
                                  
【お持物】
動きやすい服装、筆記用具

<お申込みはこちらから>
https://ihta.or.jp/seminar/seminar_join_detail.html?id=1808033

<IHTA 一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会>
https://ihta.or.jp/index.html



☆関連開催☆
2018年10月10日 10:00~12:00
【筋膜連結からみた筋膜リリース~前面ライン~】
https://ihta.or.jp/seminar/seminar_join_detail.html?id=1808029

2018年10月10日 13:30~15:30
【筋膜連結からみた筋膜リリース~後面ライン~】
https://ihta.or.jp/seminar/seminar_join_detail.html?id=1808030


講師:木内周史
2001年に独立、sDreamを設立。一流のパーソナルトレーナーとして、一般の方からプロアスリートまで指導、トレーナーの育成やプログラム開発、TVや雑誌等でも様々なジャンルでの著名人とのコラボ講演など、広い分野で活動している。 その活動の中でも最も得意とするパートナーストレッチを極めるため、その源流であるタイ古式マッサージに行き着く。約700年に及ぶ歴史と伝統の中で育まれた精神と卓越した技術に解剖学に基づいた運動科学を融合させた「正しい知識・技術に基づいたタイ古式マッサージの指導、普及」に努める。

開催日 2018年12月21日(金)
募集期限 2018年12月20日(木)
直接/仲介 直接
地域
新宿区 - 西新宿
開催場所 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル4階 YMC新宿校
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 IHTA事務局
性別非公開
投稿: 435
電話番号
認証とは
一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)と申します。ホリステ...
評価

セミナーのイベントの関連記事

木内周史による『筋膜連結からみた筋膜リリ... 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。