どうして勉強しなきゃいけないの?どうしていい学校行かなきゃいけないの?どうして手に職をつけなさいって言うの?働き方が多様化している中、まだまだ子供たちに教えていることは昔と変わっていません。そして、進路に関して子供に聞かれたときにハッキリと導けるような答えを言えるでしょうか?私自身、主婦であり子育てをしながら、子供に教えてあげられるだけの世の中やお金知識、経験がないと感じていました。子育てで一番お金がかかる教育費をはじめ老後2000万円問題など、“お金の問題”は年々不安が増えるばかり。これから未来を生きる子供たちは、本当に親世代と同じ働き方、考え方で幸せに生きていけるでしょうか?著書「金持ち父さん貧乏父さん」は学校では教えてもらえない、時代が変わっても古びないお金の原理原則が書かれています。この講座では、豊かで心から安心して暮らせるようになるためのお金の知識、収入源の選び方を学び、継続的・長期的に不労所得を得続けるための“金持ち父さん”のツボとコツをわかりやすく学んでいきます。※ほとんどの方が初参加、お一人でのお申し込みなのでリラックスしてご参加ください。◆講座内容◆1.自己紹介2.今、第2第3の収入源は必要?3.「金持ち父さん」極意!お金の流れ4.物語で学ぶ、長期的収入のメリット5.長く安定するのに大切なこととは?6.質問&シェアリング◆開催日程◆11/5(火)23:00~23:5511/7(木)21:00~22:0011/9(土)21:00~22:0011/11(月)22:00~23:00◆お申込み◆下記URLからお申込みしてください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf1wopS5FS7iFJBeFWOfHkQlXn_WMOoaaMLY9nDvrfmJ5bbng/viewform?usp=sf_link締め切りは前日の23:00までとなっております。◆参加者の声◆仕事と家庭の両立に限界があるのではないかと悩んでいました。いろいろと勉強しようと思って参加したこの講座は、私にとってとても納得の内容でした。今後のために資産形成を始めていこと思います。(30代女性 自営業)子供の進路で意見の食い違いに悩んでいました。私自身も世の中のお金の仕組みを知らずに、長年一つの会社でずっと働いてきました。この講座で学んだことは、私にとって新鮮で衝撃でした。もっとお金のことを学んで、子供と一緒にこれからの事を見直していこうと思いました。(30代女性 事務職)働き始めて数年が経ちましたが、給料が上がらず物価も高く、将来的に自分の欲しいものが手に入らないと感じました。自分で何か始めようと思いましたが、何から始めたらいいかわかりませんでした。講師の方は私と同年代で、主婦としての同じ悩みを抱えていて、共感できる部分がありました。(30代女性 販売業) ◆お願い事項◆・カメラオン、ミュートを外せる環境での受講をお願い致します。・お申込後、主催者から詳細メール(Gmail)を送りますので、ご確認をお願い致します。・連絡なしのキャンセルはお控えください。・勧誘や営業目的、学生や未成年、企業の研修での参加はご遠慮ください。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。