▼こんな方におすすめ□ 夜間何度も尿意で目が覚める□ 尿が出にくい、頻尿になったりする□ 糖尿病や高血圧など生活習慣病が気になる□ 腎臓のことを知りたい、腎機能が気になる□ 白髪が増えた、髪がパサパサになった□ 耳鳴りがする、白髪が増える□ 腎臓で悩まれてるご家族がいる□ 腎臓を守る対策や生活習慣を知りたい□ 漢方や鍼灸での腎臓対策を知りたい◆夜、何度も排尿で起きていませんか?「夜間尿」は腎臓からのサイン腎臓は血液中の老廃物をろ過し、尿にして身体の外に排出するという役割を担っています。また、その際必要な水分は血中にもどし、尿量を一定程度にとどめ、体の水分バランスを保つように働いています。 腎臓の機能が低下するとさまざまな不調が起こりますが、「尿」の状態に表れやすく、中でも夜間頻尿は、日常生活において支障になりやすく、放置しておくと生活の質を下げる原因ともなります。腎臓の機能は年齢とともに低下するもので、例えば80歳では若い方の半分ぐらいだと言われています。就寝中の排尿回数が1回以上ある場合は「夜間頻尿」にあたりますので、速やかにかかりつけ医を受診しましょう。腎臓病は初期症状がなく、気づいたときには悪くなっていたということが多いものです。「夜間尿」のサインを見逃さないようにしましょう。◆まずはオンラインセミナーで聞いて、学んで、対策する気軽に参加できるオンラインセミナーで慢性腎臓病や夜間尿について学んでみませんか?漢方と鍼灸に精通した薬剤師が講演するオンラインセミナーです。eGFR、クレアチニンといった腎機能の検査値から日常生活でできるアドバイスなどもお話します。◆講師西野 裕一(にしの・ゆういち)薬剤師・鍼灸師・国際中医師認定A級株式会社誠心堂薬局 代表取締役一般社団法人日本中医薬学会 理事一般社団法人統合医療生殖学会理事▼セミナー開催情報日にち:2024年5月21日(火)当日スケジュール 12:50 Zoom会場オープン 12:55 注意事項アナウンス 13:00 講演スタート 14:00 講演終了予定ツール:Zoomウェビナー(要事前予約) ※申込者に当日の参加URLをメールにてご連絡いたします。 ※参加者の氏名やビデオは見えませんので、ご安心ください。参加費:無料 ※参加特典あり(初めてご利用の方へ、お身体のことがよくわかる無料相談券と無料相談時に使える商品購入10%OFF券をプレゼント)対 象:腎臓の健康や、糖尿病、動脈硬化などで将来の健康が気になる方 ※18歳未満の方の参加はお断りしています。 ※お悩みの方とそのご家族さま以外の参加はお断りしています。 <注意事項>・詳細の注意事項はお申込者にメールでご案内いたしますので、必ずご確認上、ご参加ください。・参加者によるセミナーの録音、録画はご遠慮ください。・内容や時間は予告なく変更・中止となる場合があります。・当日の様子は、WEBサイト、SNS、誌面等に掲載させて頂くことがあります。・セミナー内容・講師等は予告なく変更される場合があります。・キャンセルのご連絡はお申し込み後にお送りしましたメール内よりご連絡ください。▼詳細 https://www.seishin-do.co.jp/seminar/?id=1713243907-081160▼申込 https://us06web.zoom.us/webinar/register/6017145611413/WN_9WN5rL_LTbSdv-xJS85g5w
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。