幅広いレパートリーを持ち、レジオンドヌール勲章を受賞しているリリックソプラノに習って、フランス音楽を身につけよう!ドイツ国境近くにあるフランス・アルザス生まれのリリックソプラノで舞台演出家のミレイユ・ドゥルンシュは、ピアノと声楽そして音楽学を学んだ。歌手としての才能に最も秀でていた彼女は、フランス国立ラン歌劇場にて、ムソルグスキー作曲「ボリス・ゴドゥノフ」で歌手としてデビュー。オペラレパートリーは、モンテルヴェルディからヴァレーズまで幅広く、ラモー「プラテ」ラ・フォリー役、「魔笛」パミーナ役、「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・エルヴィーラ役、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ役などのモーツァルトの大役、プッチーニ「ラ・ボエーム」、ヴェルディ「椿姫」「仮面舞踏会」などのイタリアオペラ、グルック「アルミード」などのフランスオペラなど、70を超す役柄をこなす。1998年からは、南仏で開催される、エクス=アン=プロヴァンス音楽祭にも招待され、サー・サイモン・ラトル指揮「ラインの黄金」などに出演している。オペラだけではなく歌曲も、フランスものから、シューマン、ワーグナー、マーラー、ラフマニノフ、バーンスタインなど幅広く歌っている。歌手としての才能を基盤に、2013年には、舞台演出家としてもボルドー国立歌劇場で「クレオパトルの死」「人間の声」でデビューし、演出家としての力も発揮した。フランスで生まれ、フランスで活躍し、フランスを愛す彼女は、フランスのレパートリーに最も力をいれており、過去の作品で知られていない偉大な曲や、新しく作られるフランス音楽も観衆に紹介している。2017年より、フランス音楽院の最高学府の一つ、リヨン国立高等音楽院で教授を務め、プロを目指す生徒に、彼女の経験を後進に伝えている。芸術家としての長年の功績を称え、フランス政府より芸術文化勲章および最高栄誉のレジオンドヌール勲章を受賞している。■オンライン公開レッスンの募集詳細■【日程】2021年9月18日(土)16:00~20:00 2021年9月19日(日)16:00~20:00【場所】アンドビジョン・インターナショナル・ミュージック・スクール(AIMS・東京/御茶ノ水) ※ご自宅などからも受講/聴講のご参加が可能です。【曲目】自由曲【定員】各日最大4名限定※外国語が苦手な方も安心の通訳付き!※カウンセラーによるカウンセリングも可能! https://school.andvision.net/course/13377.html
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。