どこかむなしいのはなぜ?ブッダが教える「むなしさの心理」講座<3月15日(金)> (投稿ID : ce8cz)

更新2019年5月16日 11:36
作成2019年3月2日 18:39
どこかむなしいのはなぜ?ブッダが教える「むなしさの心理」講座<3月15日(金)>の画像
どこかむなしいのはなぜ?ブッダが教える「むなしさの心理」講座<3月15日(金)> - 目黒区
どこかむなしいのはなぜ?ブッダが教える「むなしさの心理」講座<3月15日(金)> - ワークショップ
どこかむなしいのはなぜ?ブッダが教える「むなしさの心理」講座<3月15日(金)> − 東京都

2600年前に仏教を説かれた釈迦が明らかにされた「虚しさの根本原因」を、初めての方でも分かりやすく学べる講座です!


「充実している毎日に、ふとむなしくなる時がある」

「毎日家と職場の往復で、同じことを繰り返しているような気がする」

「楽しい旅行が終わった後ほど、寂しい気持ちになる」

ふと、こんなことを思う事はないでしょうか・・・?

心理学者・諸富祥彦さんの著書、『<むなしさ>の心理学』にはこんな一節があります。

「それなりには楽しいしそれには充実している。

けれどそれなりにはつまらない。

あなたがサラリーマンやOLであれば、仕事が終わり、疲れた体を通勤電車に揺られながら、ふとため息をつくその時。

あなたが主婦であれば、家事や育児に追われた後で、束の間の休息をとっているその時。

そんな時、忙しく充実した毎日を送っているはずのあなたの心に、なぜか時折ぽっかりと空白が訪れる。そして、次のようなつぶやきがもらされる。

私の人生ってこのままで良いのかな。

このままずっと続いていって、それで終わってしまうのかな。

こんな毎日の繰り返しに、一体何の意味があるというのだろう」

・・・・

時折感じる、このようなむなしさの原因は、一体何なのでしょうか?

2600年前に仏教を説かれた釈迦は、それは「本当の生きる目的」を知らないからだと言われています。

「生きる目的」と聞くと、お金を得る、温かい家庭を築く、人の役に立つ・・・など色々なことが考えられますが、、

釈迦は、それらは「生きる目的」ではなく、「生きる手段」であると明らかにされています。

そして、その「本当の生きる目的」を知って初めて、

虚しさの原因がハッキリすると言われています(^^)

「本当にそんな目的なんてあるのかな?」
「なんか怪しいな~」

と思う方もあるかもしれませんが笑、
一度参加したら、仏教のイメージが変わると思います!

関心のある方はお気軽にご参加ください(*^^*)

【参加者の感想】
〇2600年前の仏教に、この虚しさの原因が説かれていることに驚きました。自分が今まで感じてきたことそのものを言い当てられた気がしました。
(20代・女性)

〇「生きる目的」と「生きる手段」の違いを聞き、なるほどと思いました。自分が今まで思ってきたものは「手段」であって、「生きる目的ではなく、これを混同していたところにむなしさの原因があることを知らされました。
(30代・男性)
【タイムテーブル】

19:30 参加者同士で自己紹介

講師の話(30分×2 ※途中10分の休憩)

20:50 アンケートご記入、質疑応答(お時間のある方)

21:00 解散

【参加費】

お気持ちをお預かりしています。目安は500~1000です。

【講師プロフィール】

岡安 大輔(仏教講師)

高校までではそれなりに楽しいし、それなりに充実もしていたが、

何か足りない、満たされないものがありました。

同じ部活の同級生の自殺もあり、  

「どうして目標を達成すると、むなしくなるんだろう?」

「人が生きる意味ってなんだろう?」  

「どうして自殺はいけないって言われるのだろう?」

そんなことを考えるようになり、大学で、仏教と出会い、 人生観がガラッと変わり、講師となる。

島根や仙台、東京近郊、ブラジルなどで仏教講座を開催。

学生の悩み相談にも、応じています。



【ご参加にあたって】

• 特定の思想を押し付けるものではありません。どなたでも参加していただけます。

• ネットワークビジネスや宗教などの勧誘目的での参加はご遠慮ください。

• 会場詳細は、お申し込みをされた方にメールでお知らせします 。

開催日 2019年03月15日(金)
直接/仲介 直接
地域
目黒区 - 上目黒
東急東横線 - 中目黒駅
開催場所 東京都目黒区上目黒

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 1からわかる仏教講座
性別非公開
投稿: 169
電話番号
認証とは
関東各地で、20~40代向けに、「1からわかる仏教講座」を開催しています(...
評価

ワークショップのイベントの関連記事

どこかむなしいのはなぜ?ブッダが教える「... 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。