死別された方のための交流会 〜 夫・妻と死別された方へ 〜 (投稿ID : 1bsu3s)

6
お気に入り登録
6
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2025年4月17日 12:56
作成2025年4月17日 12:56
死別された方のための交流会 〜 夫・妻と死別された方へ 〜の画像
死別された方のための交流会 〜 夫・妻と死別された方へ 〜 - 豊島区
死別された方のための交流会 〜 夫・妻と死別された方へ 〜 - ワークショップ
死別された方のための交流会 〜 夫・妻と死別された方へ 〜 − 東京都

配偶者を亡くされた方のためのオンライン交流会やオフ会を開催しています。

私たち「お独り様会」は設立15年目を迎え、これまでに全国で1,213回のイベントを開催、延べ14,604人の方にご参加いただいてきました(2011〜2024年度)。
NHKや朝日新聞、読売新聞などのメディアでもたびたび紹介されています。

2025年5月からは、死別された会員様だけのオンライングループ交流を毎月開催します。
これまではZoomを使用していましたが、Slackの「ハドルミーティング」機能を活用します。
進行役による約20分の導入交流の後、参加者様同士でそのままビデオチャットを継続していただけるのが特長です。
「もう少し話したかった」というお気持ちにも、ゆったりと応えられる仕組みになりました。

参加される月の前月20日までに入会申請が必要です(月会費1980円)

以下は、最近の主なイベントの様子です。

■死別様ズーム交流会~2025年3月1日(土)

5名(女性4名、男性1名)が大阪、東京、滋賀、海外から参加されました。

(お聞きしたこと)
・友達は旅行に行ったりなど楽しんでいる中、自分には配偶者がいない、片付けをしなきゃいけない、すべて自分で決断しないといけない、と感じ、特に夜に落ち込んでしまう。
・配偶者を亡くした。40歳前後の我々夫婦に死別がこんなに早く来るとは思わなかった。子供はいない。配偶者のために仕事を頑張ってきたところがあり、どうしていいのかまだわからない。
・先月からめまいがひどく、倒れて入院したことも。配偶者を亡くした後に両親やペットも失い、子供も体調が悪く、辛いことが続いていた。倒れている間は目を開けられないぐらいで死生観などを考えていた。
・グリーフケアに関心を持ち、実際にオンラインの講座を受けて、いろいろ学ぶことができた。その中で、回復は自己肯定感が基盤になり、これがあると立ち直りやすいと学びがあった。
・配偶者とは突然死。子供が同居してくれることになった。配偶者がずいぶん「物」を残していき、ゴミ屋敷状態で、それを1人で片付けている。子供は花粉症がつらいなどと言ってなかなか手伝ってくれない。
・配偶者が亡くなった時は、誰の言葉も耳に入らなかった。とにかく泣いていた。ところが急に涙が出なくなり、大切な肉親や友人が亡くなっても、涙が出なかった。代わりに過呼吸になった。
・配偶者がいる時は、ほとんど仕事をしていなかったが、気を紛らわせるためもあり、仕事を入れ始めている。
・配偶者と死別した方の会に複数所属し、同じ思いの方と会い、話すようにしている。
・前向きに過ごすために努力はしている。体調の記録をつけるようにした。1日1食は誰かと食事をするようにしている。感情を素直に表すことにし、「悲しむだけ悲しもう」と決めた。
・スーパーに長くいるのは辛い。今までなら配偶者と来ていたから。必要最低限のものだけ購入している。
・夫婦や家族連れを見るのは辛い。そういう人たちが多い時間帯は避けて公共交通機関に乗るようにしている。
・常に睡眠不足で1時間ごとに目が覚めるような状態だった。過呼吸も。そして、泣きじゃくってばかりいたので、オンラインでグリーフケアのカウンセリングを受けた。
・この悲しみがどうなっていくのか想像がつかない中で、グリーフケアに関心を持ち、明日から講座を受けることになっている。
・最近はもう泣かなくなっていたが、皆さんの話を聞いたら、涙が出てきた。

■北海道・死別者様限定ランチ~2025年2月16日(日)

参加は6名(男女各3名)でした。
参加された方のご感想です。

まだパートナーを失った悲しみなどが残っている方からは、吹っ切れない所があることや、一人で過ごしていることの不安感などのお話がありました。

■大阪・死別者様限定ランチ会~2025年1月18日(土)

参加は女性4名でした。
参加された方のご感想です。

美味しいイタリアンランチをいただきながら話は尽きず!
それぞれの思いを語りつつ、和やかで楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

■東京・死別者様限定ランチ会~2025年1月18日(土)
参加9名(女性6名、男性3名)でした。
参加された方のご感想です。

悲しみの紛らわし方、お墓のことや遺品の整理、遺族年金のことなど、それぞれの悩みを打ち明けて相談したり、趣味や投資の話しなど、多岐に渡るお話となり、盛り上がりました。
食事の後に二次会でファミリーレストランにうつりました。

利用したお店
SESSiON

ランチファストコース 3580 円。乾杯スパークリング、前菜、季節のスープ、和豚もち豚料理、本日のデザート、コーヒー又は紅茶です。


-----

参加されるには、事前にご入会が必要です。
月会費1980円(振り込みの場合は3か月分まとめて振り込みが必要ですが、クレジットカードならひと月ずつの支払いが可能です)、年会費なら2万円。

ジモティ様の仕様でURLを貼れませんので、「お独り様会 入会」で検索をお願いいたします。
ご参加をお待ちしています。

開催日 2025年05月03日(土)
終了日 2025年08月02日(土)
直接/仲介 直接
地域
JR山手線 - 池袋駅
開催場所 全国、海外どこからでも。
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 お独り様会
女性
投稿: 68
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

ワークショップのイベントの関連記事

死別された方のための交流会 〜 夫・妻と... 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

お独り様会さんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。