⚽️🚶🏼⚽️🚶🏻♂️⚽️🚶🏼♂️🐏ウォ-キングサッカ-とは⁉️基本的にはフットサルと一緒。ただ違うのは試合中「走らない」「接触しない」「ボールを高く蹴り上げない」でプレイする、それがウォーキングサッカーです。スペインではすでに代表の練習に取り入れられたりする程人気なんですよ。このスポーツは年齢や男女関係なく楽しめて、ずっと続けられるスポーツなんです。サッカー観るのは好きだけど、個サルに行くのは抵抗あるな…ってあなた !フットサルチームに所属していて、サッカーを続けたいけど最近続けるのがしんどい、辞めようかな…なんて思ってるあなた!!気軽に参加出来るのがウォーキングサッカーです。まず体験してみませんか?※ウォーキングサッカー詳細はムートンFCのホームページに記載東京都立川市に新しく出来た『ミーファ立川』にてウォーキングサッカー会を開催します❗個人参加or初心者さんも勿論大歓迎!初めてでも楽しめるようなメニューになってます!ご家族、ご友人も誘って一緒にサッカーを楽しみましょう!!日時 2020年11月26日(木) 20:00~21:00 開始10分程前までには来てください場所 東京都立川市泉町935-1 MIFA Football Park 立川 (最寄り駅 立飛)定員 28名 (申し込み11/07迄)参加費 大人1000円 小学生以下無料 (保護者同伴)持ち物 マスク 屋外シューズ 運動・防寒着 飲み物 (シューズ・ウェア・タオル等の有料レンタル有)コーチ JWFA公認普及リーダー主催 [MoutonFC]【 会場案内 】会場 MIFA Football Park 立川 (道路側のコート)コート 屋外 ロングパイル人工芝 (雨天決行)【 アクセス 】電車 JR「立川駅」より多摩モノレール「立川北駅」へ 乗り換え 2駅4分 「立飛駅」から降りてすぐ側お車 中央道 国立府中IC より車で約20分 (駐車場 ららぽーと立川立飛、 受付にて3時間駐車料金サービス) 【 感染・熱中症対策について 】施設にて検温、アルコール消毒、更衣室の人数制限等がありますMoutonFCでは感染・熱中症対策に力を入れており、プレー中のマスク着用や定期的に休憩を入れての水分補給や呼吸の整理、時間帯の調整、接触機会の軽減等、より安心してプレー出来るよう対策しています※スポーツ用のマスクを推奨 (冷感マスクは呼吸しづらいものがあるので注意)※雨天時の対応施設側から中止の判断が無ければ開催します。中止の場合は2時間前にHPにて告知します。施設側で更衣室の人数制限をしていて、一斉に終わると濡れた状態で待つ事になるので少し早めに1チーム着替えに行ってもらい、残った人は体を冷やさないように試合を続ける対応をします、ご了承ください。※ユニバーサルスポーツ障害の有無に関係なく、一緒に実践できるスポーツ。また、体力、体格などで有利な人だけがゲームの主導権を握り、活躍するのではなく、それらに劣る人も同じように得点獲得や勝敗にかかわることができるよう考案され構造化されたスポーツ。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。