18:30追記 ご来場いただきました皆さま ありがとうございました😊なにか使えそうなものはありましたでしょうか寄付していただいた皆さまフードドライブにご協力していただいた皆さま自治会館を貸してくださった町内会長さまこの企画に関わっていただいた皆々様本当に本当にありがとうございました🥲また次回開催の機会がありましたらよろしくお願いいたします!5/21 12:30追記午前中はたくさんの方に来ていただきました!ありがとうございました😊いま空いています👍追加で出したものもあります!ぜひ晴れ間にお越しください😆✨もったいない広場 開催✨ご家庭の不用品を無料配布します! 5/21(土)10:00〜17:00 会場 堤方南自治会館 池上5-3-22 (大城通り 大國屋さん近く)まだ使えるのに捨てるのはもったいない💭誰かに使ってほしい🗯そんな場を提供したい!と池上5の有志が集まって企画しました✨池上5の自治会館をお借りして開催します😊[SDGs私にできること]♻️お持ち帰りはどなたでも可能です。(おひとり様10点まで)ぜひお立ち寄りくださいませ。※お持ち帰り用の袋(エコバッグなど)は各自でご用意をお願いします。◆お持ち込みは終了しました。◆徒歩でのご来場をお願いいたします。→大城通りは一方通行の細い道路です。 お車でのご来場は、近隣住民の方へのご迷惑となりますので、固くお断りいたします。◆マスクの着用・手指の消毒にご協力ください。◆状況により、イベント内容の変更、中止となる場合がございます。◆混雑時は入場制限などもありますので、ご了承ください。******************【フードドライブ】同時開催! 【フードドライブ】とは 一般家庭や企業から、 自らでは扱わなくなった食料を集め、 必要としている人に届ける活動です。当日は社会福祉協議会の方のお力も借りて、特別スペースを設置。皆様から寄付をしていただき、後日必要としている方にお届けいたします。【食品寄付 主にお願いしたいもの】パックごはん精米パスタ調味料インスタントレトルト食品乾物食料果物の缶詰乳幼児食品お茶等の嗜好品菓子類など(留意点)包装や外装が破損していないもの生鮮食品以外のもの未開封のもの賞味期限が明記されておりまたそれが2ヶ月以上先のものお米は精米時期1年以内であれば受け取り可能アルコール類は受け取り不可第1回開催です🥲今回、地域のネットワークやコミュニケーションの場を持ちたい!という思いから企画しました。みんなで何度も話し合い、町内会の皆様、福祉協議会の方々にご協力をいただきながら、ここまできました。至らない点もあるかと思いますが、皆様のご意見などをお伺いしながら、第2回を開催できればとおもいます。今後ともよろしくお願いいたします。 池上もったいない広場委員会
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。