※キッチンカーの募集は行っておりませんので、こちらでのお問い合わせにはお答え致しかねます。最後までお読み頂きますよう、お願い申し上げます。※5月22日の定例フリマですが、お陰様で全区分「満員」となりました‼(4/26時点)※以降はキャンセル待ち対応となりますこと何卒ご了承ください。よろしければ6月分をご検討いただけますと幸いです。特に車出店は早々と何人かキャンセル待ちで待機されており、順番が繰り上がりのは難しい状況です。 ◆フリーマーケットを主体に活動を行っているASOBO会。「みんなの期待をキャッチする」というコンセプトのもと、地域コミュニティの担い手として多様な"ヒト・モノ・コト"をつなぎ、その想いを形にするHAPPYチャレンジ集団(非営利活動団体)です。2008年最初の開催以来、回数を重ねる毎に賑やかに催し、お陰様で江戸川区内及び近隣地域では一番の規模として皆様に認知され、また、現在では東京圏全域まで参加者が広がっていることは地域の仲間とともに私たちが“より良い空間を創造し”活動する原動力にも繋がっております。手作り品や洋服、使えるんだけどうちでは使わないもの、せっかくもらったけどチョット趣味が…、そんなお宝がフリーマーケットに大集合! 気軽に参加できるアットホームさも魅力のひとつ。みんなが笑顔でつながる!「団らん空間」感じてみよう。 ※出店は要予約(全体で上限数150まで受付可。次回6月19日も同会場で開催予定)。当会場は西葛西駅からのバス通りに面した場所にあり、江戸川区球場の裏手に位置する。マスク着用のマナーを守るほか、手洗い・手指消毒、うがい・咳エチケット等‥引き続き感染拡大防止に努めることが不可欠です。ご来場者の皆様も上記の徹底と検温のご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。【令和4年 第5回開催情報】5/22(日)※当初は別会場「新田はらっぱ公園」で設定されていた予定が変更になったもの。雨天振替日:5/29(日)開催時間 10:00~15:00会場:新田6号公園(江戸川区西葛西8-6※総合レクリエーション公園『自由広場』 「江戸川区球場」裏手)┗関東のフリマ専門情報誌『フリマガイド 2010年1&2月合併号』紹介会場 https://bit.ly/3mofHlD最寄駅⇒東京メトロ東西線「西葛西」駅南口より徒歩10分※その他アクセス方法⇒西葛西・南砂町・東陽町・住吉・錦糸町の各駅より錦22系統ほか(臨海車庫行など)利用で「第七葛西小学校前」下車のち徒歩1分程度です。出店受付数:180店→150店(車出店可能)販売可能なアイテム:手作り品、家庭の不用品、リサイクル品、衣類など出品に際しての基本的注意事項≫ http://bit.ly/2QYUvQJ出店料:前日迄のお申し込み 800円(当日集金) 当日1,000円広さ :一区画 約2m×2m「親子隣接出店の場合 子供出店料600円」車ごと出店の料金:2,000円(当日2,200円)※入場料は無料(どなたでもご入場いただけます)受付状況は下記ホームページにてご確認下さい。 http://recycle-asobo.org/※お問い合わせ等は公式ホームページにて直接承っております写真はASOBO会が主催する江戸川区新田6号公園フリマより(昨年12月に「まん延防止」が解除された際の開催風景)備考:キッチンカー(移動販売事業者)の出店に関しては江戸川区役所環境部水とみどりの課調整係まで要問合せ
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。