昭和29年から続く伝統の大井どんたく祭り (投稿ID : 5us)

更新2013年8月23日 20:33
作成2011年8月18日 18:17

今年は8月27,28日の土日に行われる品川を代表する踊りの祭典、大井どんたく祭り。会場となる中央通には露店も多く立ち並び、地元の踊りの会や企業などによる大勢の踊り手や観客で大変な賑わいを見せます。
また、大井蔵王権現神社発祥の大井権現太鼓の奉納演奏も行われます。

盆踊りは両日とも18:30~20:30、大井権現太鼓は日曜日 17:30~18:00に実施されます。
http://sinakan.jp/

しながわ観光協会

03-5751-7600
会場: 大井町駅前中央通り
最寄り駅: 大井町駅
参加費用: 無料

開催日 -
直接/仲介 仲介
地域
開催場所 大井町駅前中央通り

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ネコ駅長
性別未設定
投稿: 4
猫は飼っていませんが大好きです。猫に関連する情報を探したり、アップしていき...
評価

その他のイベントの関連記事

昭和29年から続く伝統の大井どんたく祭り 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。