40代前半男性です。以前、何かのサイトを見たら、”笑笑”と書くと若い人からは、おじさん、おばさんと思われると言うのを読みました。絵文字や顔文字って、どういうのを普段使われていらっしゃるのでしょうか?”草”ってもう死語でしょうか?数年前若い人とやりとりをしていて、最初意味がわかりませんでした。また、顔文字()^o^()や絵文字(😆)などは、どのように使われますでしょうか?それとも使わないのでしょうか。お友達とのLINEのやりとりを見返してみて、どんな風なやりとりをされているのか教えて欲しいです。差し支えがなければ、会話の内容のスクショか書き起こしをして頂ければ勉強になり助かります。よろしくお願い申し上げます。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い エト
貴重なアドバイスありがとうございました^_^
良い イーサン
とても良い返事をありがとうございました!他に誰も回答がない中凄く参考になり...
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。