カシオの電卓直してください (投稿ID : wss6t)

更新2023年8月23日 15:41
作成2022年8月21日 11:12
カシオの電卓直してくださいの画像
カシオの電卓直してください - 武蔵村山市
カシオの電卓直してください - 手伝って/助けて

この電卓、古くて後継がないんですがとにかく使い勝手が最高なんです。昨日壊れて絶望しました。他に変わるものがないので、直したくて電池交換などしましたが、もうまるでダメなんです。直し方わかる人いませんか?

報酬 5000
地域

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 なの
女性
投稿: 70
身分証
電話番号
認証とは
引越しで断捨離中です
評価
  • 良い Yuki Tsuki

    ありがとうございました😊

  • 良い 塚田勇真

    お取引ありがとうございました!!

コメント

12件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
なのさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ありがとうございます。急いでいたので自分で直しました。お騒がせしました。
やまちゃんさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
下手に触らずにメーカーに修理に出したほうがいいと思いますよ。https://www.casio.com/jp/support/calculators/repair/
kazu_muraiさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
温めて治ったと言うとコンデンサー類の容量抜けが始まってるのかと思います。 早めにパーツ交換しませんと乾電池の液漏れのようになり基盤を腐食させてしまうと思います。 とりあえず治ってよかったですね
なのさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
お騒がせしましたが、電卓治りました。YouTubeでやっていた方法を試しにやってみたところ、奇跡的に生き延びました。ドライヤー使いました。ありがとうございました。
kazu_muraiさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
どういたしまして お年おり宅から、いろいろ電化製品の修理なども頼ませて修理してますので何かお困りなことがあればご相談ください
なのさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
ありがとうございます!
kazu_muraiさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
メインの基盤側の接点不良だと思います。 液晶の表示を見るとMPUからの一部の信号が接点不良で液晶側に信号が行かないのだと思います。 御主人にお願いしてみてください 古くなってケーブルも硬くなってると思いますので気をつけてください
なのさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
お詳しくコメントをくださってありがとうございます。 自分でやるのは難しそうですね? 旦那にこの文章を見せて、やってもらってみようと思います!
kazu_muraiさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
上部がソーラーにより充電するためのものだが 下の白い部分が液晶パネルになり下の線がたくさん出てるのがフラットケーブルになり下側の基盤からコネクターで接続されてるのですが定年に基盤を止めてるネジを外すのですがフラットケーブルを捻ったりすると折れて断線する可能性あります。 慣れてない方がやると断線してしまうかもしれません 液晶部に接続がロック式でケーブルを押えてるのかと思いましたが難しそうですね
なのさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
3枚目に裏蓋を取った写真を追加しました。まだ開けるところありますか?
なのさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
こんにちは、 コメントありがとうございます! 今手元に普通の消毒用エタノールしかないんですが、それでも大丈夫ですか?
kazu_muraiさんのプロフィール画像
2年以上前
コメントの削除や不適切なコメントを報告するには、ログインが必要です
ログイン
内部の接点不良ですね 裏蓋のネジを外し周りが爪のようなもので引っかかってますので細いマイナスドライバー等で捻ってあげると外れます。 中を開けると液晶部分の接点が悪いみたいですので固定してるネジを外して接点の部分を綿棒等に無水アルコールなどで磨けば治ると思います。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

手伝って/助けての助け合いの関連記事

カシオの電卓直してください 東京 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

なのさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。