うちの子は7歳で、同年代の子と比べると身体の協調性や運動能力が少し遅れていると感じています。そこで、少しでも楽しく体を動かしながら成長できるように、大田区で団体登録をして、ミニバスケットボールと卓球の練習を始めようと考えています。(暫定として、場所はおなづか小学校や蓮沼中学校)もし、「うちの子も運動が得意ではないけれど、少しずつ体を動かす習慣をつけてほしい」と思っている親御さんがいらっしゃれば、ぜひ一緒に活動しませんか?私自身の経験として、子供はIQが高い方ですけど、運動能力が低くて、運動に慣れている子どもたちの団体に参加させているのですが、ウォーミングアップからついていけず、正直なところ親として少し辛い気持ちになったこともあります。この活動では、「運動が得意な子も、そうでない子も、お互いに温かく見守りながら楽しく体を動かす」ことを大切にしたいと考えています。運動能力に自信がない子どもたちが、プレッシャーを感じずにのびのびと練習できる場を一緒に作りませんか?営利目的ではないので、貸し出し道具もありますが、必要に応じて、道具はご自身で用意していただければと思いますが、こちら協力することも可能です。ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。