当サークルは、区の社会教育関係団体です。港区教育委員会の承認のもと、区営施設での活動をメインに行っています!運営元はしっかりしていますが、雰囲気はカジュアルで楽しい活動内容です!★ありがたいことに毎月5名以上の方からご連絡いただき、どんどん賑やかになってます!★★完全未経験者の1人参加はこのサークルで決まり!★「バドミントンを始めたいけど年齢差のある集まりには行きづらい」「初心者だから周りに迷惑をかけないか不安」そんな思いを抱えた初心者が立ち上げたサークルです。参加者の方からは、以下のように言っていただけます「ほぼ全員が初心者なので、これから始める時に入れてよかった」「今まで参加した社会人サークルで一番楽しい」「バドミントン経験ゼロの自分でも同年代の仲間が見つかった」【問い合わせ方法】以下のいずれかでお問い合わせお願いします!・ホームページ (「社会人サークル1人参加ガイド 推薦サークル」で検索!)・本サイト (返信かなり遅くなる可能性あります)※ここに連絡先載せたいんですが、ジモティーの規約で載せられません。。登録面倒かもしれませんが、よろしくお願いします。【サークル説明】初めまして!「同年代のバドミントン仲間が欲しい!」と思い、サークルを作りました。このサークルではみんなが20代、さらにみんなが初心者なので、「これからバドミントンを始めたい!」と思っているあなたにぴったりです。バドミントン経験0の完全初心者が、一人で参加して楽しめるサークルを目指しています。【サークルの雰囲気】明るくて社交的な礼儀正しい人が多いです。普段は接することのない人とも話せて、話を聞いているだけでも面白いです!一般的な社会人サークルのカオス感はあまりなく、フレンドリーな空気です。お酒を飲みまくる雰囲気ではなく、ソフドリOKのまったりした飲み会をしてます。【活動内容】まずは初参加の人が来やすい飲み会を企画させてもらいます。(途中参加、途中抜け自由)この場で、ぜひ同時期入会のメンバーと仲良くなってください!そのあとは、グループに流れる告知を見て参加したい時に参加する形です。以下のような活動を普段は行っています。・体育館でのバドミントン(月1,2回)・ご飯会(月1,2回)・女子限定交流会(不定期)・お花見やBBQなど交流会(不定期)もちろん全ての活動に参加する必要はありません。半年に一回、一年に一回でも、参加したいときに参加してください!【活動地域】東京近辺を予定しています。主に渋谷、新宿、横浜、銀座などのアクセスの良い場所で行います。スパルタ体育会系ではなく、近場でゆるく楽しむスタイルです。少しでも気になったら、以下をメッセージでご連絡ください!・名前・年齢・性別・バド経験の有無どうぞよろしくお願いいたします。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。