発見をテーマに、一緒に観光する企画です。※他媒体でも募集しています。2023年1月14日(土) 10:00〜14:00集合時刻:09:55 新橋駅SL広場【企画内容】東京23区で一番高い山?「愛宕山」ここは出世する階段として有名です。今回は初の企画ですが、出世階段を登って、参拝して、歴史とテレビ好きにはたまらない、「NHK博物館」を観光したいと思います。他には、虎ノ門の歴史を知る観光スポットをご案内します。観光してると、寒くて疲れたるので、タイミングを見て評判の喫茶店に入りましょう。今回は、港区愛宕山と虎ノ門のいろいろを見てその町の「歴史」と「発見」がテーマです。当サークルはのんびり、町の歴史とスポットを発見をテーマにめぐります。話しながらののんびりをめざしています。【スケジュール】①新橋駅SL広場にて集合②愛宕山に移動③愛宕神社を参拝④NHK博物館を参拝⑤青松寺に行く※変更の可能性もあり⑥有名喫茶店にトライ!⑦江戸城地下展示場を見ます⑧虎ノ門を散策【持ち物は?】飲み物と靴は歩きやすい靴がおすすめです。【雨の場合は?】散歩が難しい場合は、中止となる可能性があります【発生する費用】企画・運営費:500円【注意事項】・主催者が新型コロナなどの場合、直前でも中止となる可能性はあります・マスクは必須とさせてください・熱が37℃以上あったり、体調不良の場合は不参加連絡をお願いします。・遅刻は可能な限りしないでください。仕方がない場合は、必ず連絡をお願いします。・社会人としてのマナーが悪い時は次回の参加等をお断りする場合があります。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。