たとえば昼下がり。家から10分歩いた所に「学校の休み時間」をもう一度体験できる場所があるとしたら、楽しそうだと思いませんか?誰かが前に「東京はこんなに人がたくさんいるのに、たった一人と仲良くなるのがすごく難しい。お金もかかる。時間もかかる。」と言っていました。その話を聞いたとき、「ああ、近所に『たまり場』みたいなのがあって、そこで読書やゲームをしていると誰かがやってきて『あっ、その本私も読んだよ!』とか『このゲーム一緒にやろうよ!』とか、そんな休み時間をすごせる場所があったら、面白いんじゃないか?」と思ったんです。場所はファミレスや区民センター。そこに行けば誰かがいる。知ってる人かもしれないし、初めましてかもしれない。気が向いたときに行けるし、お金もそんなにかからない。そんな場所をまずは馬込で。ゆくゆくはいろんな場所で。どうでしょ?希望者が5人ほど集まったら具体的にするつもりなので、まずは参加してみてくださいね
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。