新型コロナウィルス感染拡大から早半年余りだいぶ落ち着いたような気もしますが、未だ油断は禁物かと思います何かとストレスが溜り発散する場所がなく、マンネリ化した都会のコンクリートジャングルの生活から飛び出して疲れた身体と心の癒しを求め溜まったストレスを自然の中で自然に発散してみては如何でしょう‼︎奈良に都があった時、権力争いに巻き込まれた悲劇の女性たちが救いを求めた女人高野、一瞬、歴史の呼吸を止めたかのように静か佇む室生寺、長谷寺、多武峰談山神社など、恋紅葉、真っ赤に燃ゆる秋の奈良散策に出かけ見てみましょう‼︎日程は、紅葉が見頃な11月上旬ごろと予定しています‼︎日帰りコースだとちょっとハードになりますが予めご了承下さい!京都駅最終の新幹線のぞみ号21時38分で帰京となります‼︎1泊2日の場合は、奈良ホテルシングルルームを予約できます‼︎交通費飲食費拝観料宿泊費等は、自己負担とさせて戴きますので、予めご了承下さい‼︎最低限のマナーが守れる方、守られる方であれば年齢、性別は問いませんご連絡を下さい‼︎イタリアハーフで日本文化が、大好き人です!浅草寺界隈猿之助横町住人ニックネームぼんち!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。