①誰か一緒に勉強してくれる人、勉強仲間がいないと勉強が続かない②1人で家の外でやってみたものの、孤独に耐えられない。私もこれにはたいへん苦しんでいます。よかったら一緒に勉強しませんか?自分は現在大学休学中で、7月半ばからプログラミング学習を始めました。有楽町・豊洲のタリーズ・その他WiFiの接続やコンセントの有無の心配のない混みすぎてないカフェ(新宿駅、渋谷、池袋除く)で開催してます。よろしくお願いします!!もちろん勉強内容はプログラミング以外でも大丈夫です。また、応募も一日に1人もいない日がほとんどですし、勉強会参加者も1週間に1人も集まらないのがほとんどです。安心してお気軽にお声かけください!!個人的には平日の日中できる方だとめちゃくちゃありがたいです。現在もそうした方は一人もいないので。あと、三枚目の写真は初めてデプロイできたRuby on RailsとBootstrapとでテキスト見つつ作ったやつです。プログラミング歴は3ヶ月なんでこの程度の実力です。※また最近、ドタキャン、勧誘があまりに多すぎます。そうした結末になるのなら最初から応募しない・無理な日程を行けると言わない、ことを徹底頂きたいです。そこはきちんと通報させていただきます。※本投稿は出会い目的ではないです。これは応募者の皆さんとの信頼関係の構築のために予め明言させて頂きます。またこの投稿から私を勧誘してやろうという応募者の方は通報される覚悟決めて来てください。大体ジモティーから入信すんほど愚か者じゃないです。私の個人ページ内や他投稿にある、投稿者略歴や自己紹介の方を読んでいただけると、勧誘ではないこと、現実を見ていない話を聞くのに苦痛な相手でないこと、など知って頂けるとおもいます。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。