府中市郷土の森博物館の特別展に行きませんか?参加者を募集します!<特別展>ご臨終 〜江戸時代の死・病・あの世〜1/25(土)〜3/8(日)開館時間:9:00〜17:00会場:本館1階特別展示室観覧料:大人300円 (博物館入場料でご覧いただけます) http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/<展示構成>I.江戸時代に至るまで 1.忌む 〜死穢と埋葬〜 2.結ぶ 〜浄土への往生〜 3.変わる 〜庶民の埋葬と集団墓〜II.死に臨む 1.葬る 〜ある江戸時代の死〜 2.弔う 〜先祖供養と無縁仏〜 3.思う 〜逝く者と遺された者〜III.病と闘う 1.病む 〜史料に見る江戸時代の流行病〜 2. 〜病除けと養生〜 3.癒す 〜祈願と医薬〜4.彼岸に渡る 1.副える 〜あの世への持参品〜 2.迷う 〜国学者の彼岸と幽霊〜 3.巡る 〜江戸時代の地獄極楽〜府中市郷土の森博物館〒183-0026 東京都府中市南町6-32<路線バス>京王線・JR南武線「分倍河原駅」南側駅前ロータリーから「郷土の森総合体育館」行きバス約6分「郷土の森正門前」下車すぐ<徒歩>京王線・JR南武線「分倍河原駅」、JR武蔵野線・南武線「府中本町駅」、西武多摩川線「是政駅」より約20分<府中コミュニティバス(ちゅうバス)>◯京王線・JR南武線「分倍河原駅」または京王線「府中駅」から南町・四谷循環バス「よつや苑西」行き「南町二丁目」下車徒歩約6分◯京王線「中河原駅」から南町・四谷循環バス「府中駅」行き「芝間稲荷神社」下車徒歩約6分長くてすみません。郷土の森博物館に行ってみたくて主催しました。真面目なテーマですが、気楽に感想とか言いながら、回れたらと思います。もしご興味のある方、よろしくお願いします!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。