<町田でゆるーく読書会を開催します📙>こんにちは!相模原市・町田市で活動中の「さがみ・まちだ20代ゆる読の会」です!月に2回程度、20代限定に絞って読書会を開催しています。ぜひ、ご気軽に参加ください!【読書会って?】今、老若男女問わず注目を集めている読書会。・ビジネス本に限定する会・集まって一緒に読み込む会・事前に一つの課題図書を読んできて、その内容を共有し合う会などスタイルは様々ですが、ゆる読の会はフリージャンル・フリースタイル。「人にオススメしたくなるほど読んでよかった本」を3分程度で共有し、みんなでディスカッションしながら考えを深めていく場となっています!【読書会のメリットって?】私が考えてる読書会のメリットには以下のようなものがあります。1)自分が普段読まない本を知れて知識が広がる2)アウトプットを通じてより本の内容が頭に入る3)普段会わない初めましての人と話すため価値観が広がる4)読書の習慣がつく5)休日でも早起きになり1日を無駄にしなくなる6)人に伝えるプレゼンテーション力がつく7)コミュニケーション力が上がる【どんな人が参加するの?】学生さんから20代の社会人で、共通して本が好きな人や、本を読むようになりたいという意欲的な方が参加されます。職業・職種もバラバラで、大学生・大学院生、教師、IT系、web広告代理店、家電メーカー、食品メーカー、インフラ、通信系、観光系、都市銀行、外資系銀行、外資系通信会社、外資系コンサルティングファーム、公認会計士、弁護士、税理士、シンクタンク、農家、飲食、鳶職、フリーターと幅広く参加されます。【どんな流れ?】1)自己紹介2)読んできた本を3分程度で紹介3)紹介された本について、15分程度フリーディスカッション4)2)・3)を人数分繰り返し【サークル設立の想い】「本を読む習慣をつけたい」「休日でも朝早く起きるきっかけにしたい」はもちろんのことですが、個人的には同じくらい大事にしたいものがあります。「相模原と町田の若者とのつながりを作りたい」「価値観が合う人でわちゃわちゃしたい」「半分ふざけて、半分真面目な話ができる人と関わりたい」読書会と聞いて最初はイメージしづらい部分も多いかもしれません。ゆる読の会は「最悪、本を読んできてなくてもOK!」というノリなので(笑)気軽に参加ください!■日程2019年7月13日(土) 10:00-11:30■場所ドトールコーヒー町田駅前店■参加費300円■持ち物紹介する本、筆記用具、参加費■参加対象20代男女(学生さんももちろんOK!)■こんな人におすすめ・本が好きな人・本を読むようにしたいけどなかなか読めない人・知的好奇心が強い人・休日をだらだら過ごしたくない人・近しい世代の知りあいを作りたい人 など…■申込方法お問い合わせいただいた方に詳細を個別にご案内します。ご気軽にご連絡ください。【参加規約・注意事項】・営業目的や宗教、投資、不動産、ネットワークビジネスなどの勧誘行為はご遠慮ください。判明した場合は今後の参加をお断りするだけでなく消費者センター、場合によっては警察への届け出を行う可能性があります。・出会い目的で参加される方も中にはいらっしゃいますが、恋愛沙汰などのトラブルは一切責任を負えません。そのため参加者同士で無断での連絡先の交換は禁止とさせていただいております。予めご了承ください。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。