1990年代全体に興味がある人で集まりたいです。同世代の方も、その世代を知らない方も。特に1995年以降の、文化、政治、社会などについて語りたいです。参照項となるのは書籍、音楽、映画、などでしょう。雑誌文化爛熟期でもありますので、Quick Japan、スタジオ・ボイス、リトルモアなどのサブカルチャー系の雑誌があげられると思います。音楽ではテクノミュージックやフェス文化などが召喚されるでしょう。サブカルチャーに限定せず、90年代文化を広く捉えたく思います。単なる思い出話の域を越えた話ができればと思うので本や映画、音楽などを主体的、かつ積極的に消費している人を望みます。オフラインでの実際に会って話すといった活動を想定していますが、深い話ができそうな方は地方でも大丈夫です。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。