毎月一度、地方出身の人中心であつまり、関東圏を日帰り遠足しています!※こちらのサークルは元々 関西地区で活動していました 。しかし 代表の関東移住に伴い、関東でも同様のサークルを作成しようと思い投稿をしてみました:D以下の文章(もしくは私の過去の投稿)は関西で活動していた時の状況ですので 、参考していただいて興味がありましたら メッセージをください☺ もちろん 1から作成をすることになりますので メンバーはまだ誰もいない状況です!・参加条件は関東地区以外の出身の方もしくは関東地区出身である が、5年以上 近く 郊外に出ていて、 しばらく 関東から離れていた方です。なお代表は関東地区出身ですが、10年以上 関西に住んでいました。・年齢制限は特にありませんが 過去の経験則であまり年齢が離れていると うまく続かないように思います。なお 代表は30代前半です🙇・基本的に営利目的ではないため年会費は 徴収しません。ただ極稀にキャンセル料などがかかるケースがあるので ある程度のお金をストックしておく必要があるので、レンタカー代 飲み会代 などで均等に割った際に、お釣りなどの合理化を図るために少し切り上げをして請求してその分をストックする可能性があります。まあ ただ文章 見てわかると思いますが、基本的に アム◯ウェイとかニ◯ュースキンなどのしょうもない 、個人に対して小さな金額を集めていく団体が嫌いなので、 営利目的ではないことを重ねてお伝えしておきます🙇・今回作ろうとしたきっかけですが時期柄以前のサークルに対して参加希望のメールが多数寄せられていたことから、 関東でも同じようなものを作ってみてもいいのかな と思い 投稿しました。・どのような場所に行くかですが基本的にはベタな観光地を巡る予定です🌝 東京スカイツリーに始まり月島でもんじゃを食べる 秩父に 遠足に行く鎌倉に行く など、、、 日帰りできる範囲が活動エリアです!・参加希望の方は 名前 ニックネームでも可能です。 年齢 性別 趣味 参加したきっかけを書いて投稿してください。おそらく応募がある程度来ると思うので、最初のメッセージがうまく書かれてない方に関しては全て弾く予定です。 これも 関西地区のサークルの運営の時に このようにしていました。以下はご参考に、関西の時に実施していた文章をそのまま掲載します!こんにちは!毎月一度を目安に、日帰りでお出掛けをしています🙌数ヵ月前に集まったメンバーですが、少人数でやっています☺️☺️現在 女性5人、男性3人のメンバーです!働いていると、中々土日は自宅に籠ったり、学生の頃みたいに気軽に遊べる人もいないなぁ、、となっていませんか??特に地方から来た人は、なかなか関西に友達もおらず、せっかく来た関西をあまり見れていないのではないでしょうか。せっかく関西に来たのだから、色々なところ、行きたくないですか☺️?そう思い、メンバーを募って月に一度はみんなでお出掛けしよう!とサークルを作りました!●メンバー出身東京、広島、福岡、愛知、韓国、台湾他●活動実績・神戸スイーツを食べる・秋の紅葉、世界文化遺産の比叡山にいく・外国の人にも人気、ライトアップされた夜の伏見稲荷大社を歩く・標準子午線を見に、明石散策・おしゃれライトアップ、神戸ルミナリエ観賞・忘年会・日本の霊山、高野山を巡る・日本有数の桜の名所、吉野へお花見・丹波笹山グリーンツーリズム、陶芸体験〜活動経歴〜 月に一度、土日どちらかを予定(終了分)2018年9月 顔合わせ会 終了!10月 関西の有名スポット散策 近場11月 紅葉巡り 終了!12月 明石散策とルミナリエ それと忘年会 終了!2019年1月 初詣 終了!2月 雪の高野山を巡る 終了!3月 大阪のパワースポット・マイナスイオンスポットを巡る4月 関西最大の桜の名所をめぐる5月 GW長期連休のため活動お休み(の予定)6月 懐かしのスイパラ&大阪夜景スポット巡り7月 陶芸とグリーンツーリズム丹波笹山を巡る8月 帰省と夏休みのため、おやすみ9月 関西の日本海を巡る~舞鶴軍港と小浜市~10月関西のススキの名所 とのみね高原へ 11月 京都の田舎町 南丹を巡る~紅葉と茅葺き屋根~12月近郊観光とルミナリエと忘年会2020年1月初詣2月 和歌山白浜と日本最大級の梅林、梅酒作り体験3月京都嵐山観光と和菓子作り体験4月兵庫の山奥のチューリップ畑と天橋立※関西以外の出身メンバーであつまっているので、関西圏出身のかたはご遠慮ください💧※平均年齢は26歳です※ネットワークビジネス勧誘はお断りです!むしろネットワークビジネスが嫌いな方を大歓迎します✨
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。