2025/06/28更新 現在管理人含め4人参加予定数ある投稿の中からご覧いただき、誠にありがとうございます。しゃけと申します。普段は抽象画やイラストやZineなど、さまざまな表現を通して日々の気づきをかたちにしています。このたび、ZINEを通じて創作と交流ができる少人数の集まりを立ち上げました。ZINEを読むのが好きな方、書くのが好きな方、作るのが好きな方。まだZINEを作ったことがなくても、「誰かと一緒に作ってみたい」という気持ちがあれば大歓迎です。少しずつ、無理のないペースで、一緒に何かをかたちにしていく。そんな場にできたら嬉しいです。ご興味のある方は、ぜひ下記をご覧ください。◆このサークルについてこの集まりは、ZINEの制作と交流をテーマにした創作グループです。それぞれのペースや表現スタイルを大切にしながら、一緒にひとつのZINEを作ったり、ZINEフェスなどのイベントに参する予定です。「創作活動が好き」「自分の言葉で何かを表現したい」「同じ興味を持つ人と関わりたい」そんな想いを持つ方と出会えたら嬉しいです。◆活動内容・ZINEの共同制作・ZINEフェスなどへのイベント参加・作業会や意見交換などの交流会※月1回程度、ゆるやかなペースでの活動を予定しています。◆活動場所都内または近郊(東京・神奈川・埼玉)のカフェや公共施設、レンタルスペース、またはオンラインを予定しています。◆定員最大7名の少人数制で、6月末まで新規メンバーを募集します。その後は応募状況を見て追加募集を行う可能性もあります。(応募多数の場合は先着順とさせていただく可能性があります)◆参加費用参加費はありません。※イベント参加費、交通費、飲食代、印刷代などが発生する場合は、各自のご負担となります。◆募集対象・都内近郊(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)にお住まいの方・ZINEに興味がある方(書く・描く・作るなど、どの形でも構いません)・40歳以下の方◆参加をご遠慮いただく方よりよい運営のために以下のような方は、ご参加を固くお断りいたします。ご応募前にこれらに該当しないことを必ずご確認ください。参加後該当していることが判明した場合は、即時退会などの措置を行います。・連絡が極端に遅い、または不適切な言動がある方・他メンバーに対して高圧的・攻撃的・差別的な言動をされる方・ナンパ、宗教・ネットワークビジネスなどの勧誘を目的とする方・他者の作品や活動に最低限の敬意を持てない方・その他、管理者が不適切と判断した場合◆応募方法ご興味を持っていただけましたら、下記の内容を添えて「投稿者にメールで問い合わせ」よりご連絡ください。・ご自身の簡単な自己紹介・ZINEや創作に関するこれまでの活動や関心について・参考になるSNSやポートフォリオなど(もしあれば)・「参加をご遠慮いただく方」に該当しないことの確認どうぞお気軽にお問い合わせください。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。