都内や関東で一緒に ただ食事をしていただけるかた 募集してます!半額程度のご負担でいいので どなたでもメッセージください🙇 定期的にお誘いいたします✨️---💡【自己紹介】 - 大学院卒 / 上場企業エンジニア / 会社役員 - SNS運用もしています - 30代 / 動物好き / 理系だけど経済も話せます ---💡【背景・活動の趣旨】物価高騰により、外食控えの傾向が続いています。 実際、ホットペッパーグルメ外食総研の調査では 「節約志向が高まり、外食頻度を減らしている」人が約4割。 https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2024/0222_14041.html一方で、食文化を大切にしつつ、 「たまの贅沢」として外食を楽しみたいという声もあります。 https://foodfun.jp/archives/26630そこで、食文化啓発・地域飲食店支援を目的とした 【社会貢献型の外食体験】を行っています。---💡【条件】 ・料理の写真を数枚撮るのをちょっと手伝ってくれる方 ・男女問いません(ご負担については個別にご説明) ---💡【メリット】 ① かなりお得に美味しい外食ができる ② 知らなかったお店に行ける ③ 食後は即解散OK(長話なし) ④ ちょっとした人生相談にも乗れるかも? ---❌【デメリット】 ・都内以外だと多少ご負担が増えます ・30代のおっさんと食事になります ・勧誘や営業はありません(むしろ期待されると困ります…) ※二人以上で来る場合は、2人目以降は全額ご負担になります ---🍴【流れ】 ①「興味あり」とだけでもOKなので、まずはメッセージください ② 日程・内容をご案内します ③ 調整後、予約確定となります ④ 確定後、詳細をご連絡します ⑤ 当日まで連絡が取れるようお願いします ---※この活動は、社会貢献型のフードサポート活動です ※キャンセルポリシー等は確定後に個別でご案内します ---食に興味のあるかた歓迎です!未成年は参加NGなのと、男性で35歳以上の方はお断りしております。→今まで男性35歳以上の方とのメッセージのやり取りが滞ることがほとんどなため、また名誉毀損や中傷に当たるメッセージなどもこの属性の方々からのみ頂きます。。。(涙)偏見はないつもりですが、こちらで設定させていただいております。、ご不安な方は写真のアンケート結果をご覧ください。今後も口コミ結果は増やしていく予定です。ご質問などお気軽にどうぞ! 少しでも興味があればご連絡お待ちしています!
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。