【コメント欄の☆☆お知らせ☆☆も参照ください】こちら54歳のおじさんです。南房総市に山林を買っちゃいました。何に使うか決めずに買ったので(笑)草刈り、蔓切り、畑作り、焚き火、穴掘り、堆肥作り、土留め工事など思いつくことをテキトーにやっています。何をやるかはその時次第というアバウトな感じです。星の観察が好き、キャンプ飯作るのが好き、野菜づくりやってみたい、軽トラ持ってるよ!、焚き火にあたるのが専門、屯田兵に俺はなる! などなど、何かやってみたい人大募集です!いま僕が夢中なのは「地下室づくり」。穴掘りだけでもすんごい大変だけど、いつか完成します(笑)こんな変なテンションのおじさんですが、興味のある方、とりあえず焚き火だけでもしたい方、倒木から家具を作りたい方、竈を作ってピザを焼きたい方、開拓のプロの方、農業の先輩の方など初心者からベテランの方までご連絡をお待ちしています。ちなみにお察しの通り僕は農業も土木もDIYもド素人です。気軽にお問い合わせくださいね~!
キャンプというよりは山林開拓&DIY (投稿ID : 1f1zwa)
更新2025年4月22日 15:44
作成2025年3月29日 08:07
コメント
32件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは
利用制限
や
アカウント停止
の対応を取らせていただいております。

屯田兵ソロキャンパー
2ヶ月前
5/2夜から6日朝まで4泊してきました。友人の車で東京から現地入り、3日は小屋に虫除けの網戸を作るためにパワーコメリ館山へ買い出しからの工作、夜は外房の鰻屋さんへ。4日は親子二人をお迎えして飯盒ごはんとカレー。いやー、人と食べる食事ってやっぱり美味しいですねー。YouTubeにカレー作りの動画をアップしました。

屯田兵ソロキャンパー
2ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆5/3~5/6で3泊します。天気も良さそうですね~!3日は友人の車で現地入り、夜はその友人と外房まで鰻を食べに行きます。明けて4日は山林滞在後、近くの展望風呂付きホテルに宿泊。友人の帰宅後は6日朝まで滞在します。3,4,5日とも日帰りの方でしたら一緒に遊びましょう。焚き火、薪割り、新規の畑づくり、飯盒炊飯でカレー、山菜や薬草探しなど都会では味わえないアクティビティを味わってください

屯田兵ソロキャンパー
2ヶ月前
4/26~29と3泊してきました。28日には2名来訪、ありがとうございました。Kさんには山林の運営(?)へのアドバイスをたくさんいただきました。初めて宿泊してくれたMさん、夜のウィスキー旨かったです!”ため池”の排水にはてこずりましたねー。続きは僕がやります!このコメント欄でも告知を続けますが、今後は参加された方にはLINE交換後グループLINE「南房総屯田兵!」で告知を送ります。よろしく~

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆いよいよ今週末からGWですね!と言ってもなか3日は仕事なんですが。26(土)朝から29(火)夜、5/3(土)~6(火)が滞在予定です。28日は現在3名の参加表明をいただいています。ありがとうございます!カレーを作るのでみなさんお皿とスプーンをご持参くださいね。飯盒でご飯を炊くの、めちゃ久しぶりです!おこげもまたよし!ご都合の良い日にちょいとのぞきに来てくださいね~

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
4/19~22で3泊してきました。今回の目的は「にんじんをポットから定植!」無事112株の定植が終わりました。日当たり良い場所を決めて掘り起こし、いい土を移植して石と根を取り除き・・・まあ大変すねー! 次は、きゅうりとなすが育ったら支柱を立てて、梅の木を植えたので梅干し用に赤紫蘇を植えて、とまだまだ初心者農園頑張りま~す。YouTubeチャンネルもぜひご覧ください。「ささき先生」で検索!

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆前回4/12〜16の滞在でにんじん畑が3つできました。が、まだぽっとから定植できていない苗が32株。今回4/20〜22の滞在で完成させようと思います。また、GWは4/25夜〜29、5/3〜6で滞在予定、28には3名の参加表明をいただいています。ありがとうございます。飯盒でご飯を炊いてカレーを作っちゃいましょうかー。みなさんぜひ遊びにきてください。お待ちしております!

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆YouTubeに山林での活動を少しずつアップしています。「ささき先生」で検索してみてください。ルービックキューブのアイコンが目印です。ここでも僕のテキトーさ加減が出ていると思います(笑)だって、編集ってめんど(略 山から帰ったらなにか1,2本動画をあげるので是非ご覧ください。

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆4/12(土)夜から3泊の予定です。またまたあいにくの天気のようですが、気温も上がってきて野菜さんたちが種まきや定植を待ちわびています。まずは地面を掘って畑を作らなくては!じゃがいも、にんじん、きゅうり、なすを植えました。梅の木の苗を買ったので、来年の2月にはきっと綺麗な花が咲いてくれるでしょう。ちゃんと酸っぱくて美味しい梅干しを作ろうと思います。

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
4/4(金)夜に新宿を出て8(火)まで4泊してきました。暖かくなってきたので野菜の種まき時期のラッシュ、畑作りが追いつきません💦やっと今回で3つ目の小さな畑ができました。連結ポットのにんじんも次々と芽を出し始めて「畑まだー?」と言われています笑今年が豊作になりますように。

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆4月は土曜の夕方から火曜まで3泊します。4/5は朝から行きます、が、天気悪いんですよね~。GWは26日から5/6の10連泊(予定)。基本傾斜地の山林なので、狭い所をちょこちょこと新たな畑を作ります。土を掘り根を切って石を取り除いて、と作業していると、リアル屯田兵さんはもっと大変だったんだろうなあと思いますね。気温が上がってきていろんな野菜の種まき時期が迫ってきました。頑張ります~

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
3/29から3泊してきました。予報は雨、ならば雨水回収!と、Amazonで買った200Lのタンクを抱えていざ出陣。敷地内に市が作った土砂崩れ防止のコンクリートでできた水抜き?施設があり、雨が降るとそこからちょろちょろ水が出ます。これを逃すものか、とバケツを置いて雨水回収。購入したタンクに給水しました。続きは「ささき先生」のYouTube動画で!ルービックキューブのアイコンが目印です。

屯田兵ソロキャンパー
3ヶ月前
むむー、天気悪いっすねー。しかも気温も低い。しゃーなし、今回は雨水捕獲作戦じゃ。個人宅なのに200Lのローリータンクを買って配達員の人に不思議がられました(笑)うちのベランダで実験しようと思ったけどなかなかまとまった雨が降らないから現地でリハなし本番じゃ。でも、効率良く雨を集めるって難しいね。先週ブルーシートでやってみたけど、風にあおられると集水どころじゃない。んー、トタン屋根に雨樋っすかね~。

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆4月も日曜から1泊か2泊で山林に滞在予定です。畑も徐々に増えてきて、収穫が楽しみになってきました!人一倍食べる僕にとっては、なんとか水田を作りたいんですが、なかなかハードルが高そうです。そうそう、食用になる野草や薬草を敷地内で探しているんですが、スマホで写真を撮って尋ねてみると、意外と詳しく教えてくれるんですね。オオイヌノフグリ、ヤエムグラ、オニノゲシを覚えました。他にもあるかも?

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
3/23~25で2泊してきました。23日は来訪2名、以前来ていただいた方がお姉さまと一緒に来てくれました。残念ながら梅も水仙も桜もすでに散ってしまいましたが、「ホーホケキョ」と素直に鳴かない個性強めな鶯に笑ってくれたり、焼きおにぎりだけでなく「焼き卵焼き」「焼き八朔」という斬新なメニューに舌鼓を打ったり、晴れて穏やかな日を自然の中で満喫していただきました。喜んでもらえるのが何より嬉しいです。

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆告知忘れてました~すいません!本日3/23~25で2泊します。今日は日帰りで3名の来訪があります。2回来てくださった方がお姉さまと一緒に来てくれます。焼きおにぎりを作ってくださるとのことで、僕が好きな具をリクエストしました(笑) もう一人の方も今日が3回目。薪割りと焚き火をしたいとのことで、心行くまで燃やし尽くしていただきたいです。先週蒔いたにんじんの種、芽生えているかな~

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
3/16~18で2泊してきました。16日は雨。水源が近くにないので天水を何とか集めて浄水して飲料水に、とブルーシートを張ってバケツに2杯貯めました。が、バケツもブルーシートも汚くて泥水。。あぁ、テキトーな性格ってこういう所に出るんですね(笑)タオルをフィルター代わりにじょうろに移して、にんじん畑とじゃがいも畑へ。畑の周りに灰を撒いて動物除けのおまじない。どうかたくさん実りますように!

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
訂正☆☆お知らせ☆☆3/16(日)があいにくの天気のため、来訪予定の方が延期になりました。景色を楽しむのが目的だったのでやっぱり晴れた日がいいですよね~。というわけで、16日から2泊、黙々と畑づくり、トイレ改造、駐車場づくり、雨水タンク+手洗い場作りに励みます。雨水を貯めるのはいいけど、飲料水にするにはどうしたらいいのかな、トレビーノと自分の身体で実験してみます(笑)

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆次回は3/16から2泊の予定です。16日には以前お越しいただいたKさんとそのお姉さま。山林の開拓!というよりは、自然の中でゆったりのびのびと過ごしていただきたいですね~。水仙が終わりに近づき、梅や桜が咲き始めています。冬の冷たい空気も和らいできて、自然の変化を肌で感じるのはとても貴重な経験になると思います。ぜひお越しください!

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
3/9~11で2泊してきました。9日は6人の予定でしたが残念ながらお子さんの体調不良でご一家の来訪が延期になり、僕を送ってくれたOさんもお仕事の関係で午前中までの滞在、僕と林業のIさんと二人でカレーを作って食べました。自然の中で食べる食事って、どうしてあんなに美味しいんでしょうね。かまどストーブで炊いたご飯、美味しかった~!人数が多い時にはぜひ皆さんでカレーをいただきましょう!

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆3月9日はカレーを作ります。いまのところ参加者5名。リハーサルのつもりがいきなり本番です。食材の事前調達があるので参加希望の方はお早めにご連絡くださいね~。林業経営のIさんがかまどストーブを持参、飯盒(はんごう)で米を炊くそうです。めちゃキャンプっぽいですねー。お越しの際はスプーンとお皿をお持ちください。天気予報がコロコロ変わっていますが、どうか晴れますように!

屯田兵ソロキャンパー
4ヶ月前
3/2~3で1泊してきました。3日が雨予報だったので2日はチャリと手押し一輪車で最寄りのコメリ3往復。気温も高く久しぶりに汗だくになりました。アマゾンで買ったクルミの木を2本植えて1日目終了。3日は14時まで爆睡(笑)来週は総勢5名の来客があるので小屋の整理。男の一人暮らしの部屋状態が多少マシになりました。小屋の床下に備蓄庫をと穴掘り。残土は駐車場作りに。いい筋トレになりました~

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆3月も僕が土曜に仕事になりまして、日曜月曜の1泊です。3/2-3、9-10、16-17、23-24、30-31の予定。大勢さんがお越しの際はカレーを振舞おうと思います(日時未定)。スプーンとお皿をお持ちください。9日はカレー作りのリハーサルです。米炊きは炊飯器(笑) Jackreyくんに頑張ってもらいます。駐車は3台まで、トイレも使えます。梅も満開近いです。いらっしゃいませ~!

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
2/23~24で1泊。23日は7名+わんちゃん1匹にお越しいただきました。八朔+シロップ、焚き火でリンゴ焼き、ハンモックでゆらゆら。林業経営Iさんからキクラゲの菌付き原木(たんころ)プレゼント。皆さんありがとうございました。お子さんがハンモックから落ちて一大事!でも翌日お母さまからお子さんの元気な様子を聞いてほっとしました。次からはマットを敷きます!じわじわと輪が広がってます~!

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
2/17~18で1泊してきました。今回の目的はただ一つ、トイレを作ること!17日9時前に富楽里に着き、その足でコメリへ。単管パイプと継手、カフェ板2枚、猫砂2袋を自転車2往復で山林へ運搬。1日目にパイプで骨組み完了、2日目にカフェ板4枚の裏に杉板をビス止めして、ちょっと深めの角タブ(バケツの四角いやつ)とトレペを設置。あとは来た方に改善点を指摘してもらおう。23日は7名!賑やかになりそうです~

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
☆☆お知らせ☆☆ 2/17~18の1泊では、単管パイプで作った6畳ほどの広さの小屋をより快適に過ごせるように改造します。いまは骨組みにシートをかぶせただけの、まるでテント状態なのでめちゃ寒い!とはいえ頑丈に作ったら夏は暑そうだし、ん-。。とりあえず開放入口に蓋をすることを考えます。食品を扱う倉庫の入口みたいに厚手のビニールの暖簾を垂らそうかと。お時間ある方は覗きに来てくださいね~

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
⭐︎⭐︎お知らせ⭐︎⭐︎
次回は2/17〜18、23〜24を予定しています。土日じゃなくてごめんなさい💦3月以降、日曜日に行けるように仕事を調整します(仮)日程が決まりましたらこのコメント欄でお知らせします。

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
2/9〜11で2泊してきました。9日は日帰りの方二人と初対面。林業を営んでおられるIさんにはチェーンソーで倒木を切っていただきました。「椎茸や木耳(きくらげ)できるかも?」とノリノリ(笑)若者Sさんは切りたての太い木を黙々と薪割り。お二方ともぜひ、また遊びに来てください!

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
★★ お知らせ ★★ 2月2~4日にテント泊予定でしたが、仕事が立て込んだため中止になりました。2月9日~11日は予定通り現地に行きます。見学だけでも大歓迎です!ご連絡をお待ちしております。

mana
5ヶ月前
笑😊
レトルトカレー🍛でしか〜
今のレトルトカレーは沢山美味しいのありますよね🎉
外で食べると更に美味しさ増し増しです
温かな食事や飲み物は ホッとしますよね〜

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
お鍋の中身は、、、たぶんレトルトカレーです(笑)
そのお湯でお味噌汁とコーヒーを。
最近は焼き鳥缶を温めたりも。
寒い時期はおでんもいいですねー。

mana
5ヶ月前
レンガを積み上げた中の炎
とても綺麗ですね〜写真からでも温かさが伝わってきます
お鍋の中味が気になっちゃいます😄

屯田兵ソロキャンパー
5ヶ月前
1/27〜28でテント泊しました。27日には投稿に問い合わせをいただいた方の訪問があり、小一時間敷地内を散策しながら開拓の歴史(?)をお話しました。お土産に敷地内に生えている八朔?を一つさしあげました。話しているうちにやりたいことがたくさん湧いてきて、とてもいい刺激になりました。またいつでも遊びに来てください!
次回は2/2〜4の予定です。興味のある方はメッセージください。お待ちしております。
コメント内容をご確認ください
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
キャンプ(友達)のメンバー募集の関連記事
キャンプというよりは山林開拓&DIY 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
新宿区/新…関東歌うまカラオケ会というオープンチャッ…
-
墨田区/京…2023年WBC侍JAPAN優勝✌️🏆 …
-
江東区仕事終わりにカフェ行ける人いますか? 息…
-
豊島区/大…一緒にウェイクボード行ける人探してます!…
-
豊島区海、山、川、湖、森、滝 とにかく自然が大…
-
町田市/町…【現在2名】男性1名、女性1名 ✾・…
-
台東区/御…⭐️現在、75名の在籍メンバーと 毎週イ…
-
武蔵野市/…今日もかなり暑いので、軽く飲んで帰りたい…
-
新宿区一緒に行く予定だった子が行けなくなってし…
-
新宿区/新…初めまして! 東京都在住、渡辺担の30代…
-
千代田区/…今日の夜、ゆる〜くオフ会やります✌…
-
新宿区/新…新宿のHUBで軽く1杯だけサクッと飲める…
-
北区/北千…昨年10月からスタートした約180名のサ…