日暮里ボードゲーム会暮盤(くればん)です。50種近く持っている主催者が開催ごとにボードゲームをセレクトし、みんなで楽しんでいます!★次回開催のご案内です★【日時】12/10(火)12:15〜15:15入退室自由お子さん連れOK(もちろんお子さんは無料)【場所】荒川区 ひぐらしふれあい館2階 洋室2エレベーター多目的トイレ自販機など完備【参加費】500円【ボードゲームラインナップ】全部で50種ほど。リストは別投稿をご参照くださいリクエストもOK!『運あり or なし』『ワイワイ or じっくり』『短時間 or 長時間』『カード系 or オブジェクト系』など、ぼやっとした言い方でもどうぞ(0u0)【この日遊ぶ予定のボードゲーム】*人数によって変わるかもしれません『キャット・イン・ザ・ボックス』量子力学をテーマにした独創的なボードゲーム。場に出すまで手札が確定しない!?物理学の深淵を覗き見るもよし、文系の方は感覚的なプレイで場を荒らすもよし!『象棋(シャンチー)』中国とベトナムで広く遊ばれている将棋。盤面中央の河をどう乗り越える?ベトナム旅行で仕入れた親切フルセットで遊びましょう。(地元民は駒だけ買って、 盤面は手書きの紙です笑)『ブムントゥ』アフリカにおける、少数民族同士の争いを模した気軽で奥深いサバイバルゲーム。毎回変わるルールもさることながらタイルの絵柄が最高です。女子ウケNo.2!【人数について】暮盤は、基本的に全員で同じゲームをしたいのであまり大勢を集めません。メンバーが10〜20人いて一度に3〜8人集まれる、そんなサークルを目指しています。現在のメンバーは4人。お気軽にお問い合わせください★d(0u0)b
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。