初めまして、開いてくれてありがとうございます!エレキギターを中学生の頃に初め、大学生の頃にアコギも触り、今年になってナイロン弦の魅力に気づいてしまったギター大好きなアラサー男です。早速ですが、好きな音楽の傾向について記載します。最近好きなものアニソン、ゲームのBGM(例としてはスクエニ系が好み多いかも)、moroha、polyphia、tim henson、animals as leaders(クラシックギターの曲メイン)、ゲスの極み乙女、Matteo mancuso、西尾知也、Ichica、T-cophony、Antoine Dufour、Guthrie Govan、Intervals、Manuel Garder Fernandesソロギターcoverの動画、バンバード(フリーBGMのやつ)、好きな惣菜発表ドラゴン、omae ha mou、ピザモッツァレラ、インスト曲、ヴィレヴァンで流れるようなピアノユニット、東方の曲(Demetori産が大体好き)昔聞いていたものエルレガーデン、凛として時雨、サカナクション、パスピエ、9ミリ、Fact、ストレイテナー、アビングドンボーイズスクール、ナッシングスカーブドインストーン、ザハイエイタス、BUMP OF CHICKEN、ブァンプス、ABC、ジャンヌダルク、シティポップ系、Charl XCX、abstracts、ジャスティンビーバー、Tohji(Mall boyz)、Coll、TikTokなどのショート動画に使われるマッシュアップ?されたcover好きなアニメジョジョ、進撃の巨人、シュタゲ、ほのぼの日常系、5億年ボタン、とあるシリーズ、コナン、シティーハンター、無職転生、NARUTO(少年編)、ブリーチ、中国・韓国の主人公だけ超戦闘力が高い俺つえー漫画、なろう系、転生・転移もの、このすば、ドクターストーン、LINE漫画・ピッコマなどのマンガアプリ(アクション、恋愛系性格は温厚でマイペース、悪いところより良いところを探す(例えばこの人・この仕事はここが嫌いとは口にせず、ここが好きというところを探す)、誹謗中傷や愚痴ばかりの人は相手にしない、物静かだけど野心的で情熱家なところあり、言葉は反射的にではなく思考しながら発するタイプ、いつも何か考えてるのに口に出さないタイプなので一度文章を書くとクソ長くなりがち、インドア、くるものこばまず去るもの追わず自己紹介としてはこんな感じです。この長文を最後まで読んでくれただけでもありがたい。あと、ライブをするから観に来ないか、ライブを観に行かないか、こんなバンドや曲もあるぞ、というお誘いも待ってます。興味があれば連絡よろしくお願いします。芸人はサツマカワRPGが好きマルチビジネス(商品購入しているだけでも)×、宗教勧誘者×
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。