映画祭受賞を目指して、一緒に映画や映像作品を作りませんか?見た人の明日を生きる活力になる作品づくりをしたいと思ったのがきっかけで、映像制作団体「月桂キネマ」を立ち上げました。 役者さん、裏方さん、色々な活動をされている方がいらっしゃると思いますが、どうせやるならクオリティーを追求して、ご自身の代表作になるような作品づくりをしたいと思いませんか?私たちは心理的安全性を確保した上で、和気あいあいと楽しい雰囲気で制作していきます。撮った作品は劇場やイベント会場での上映を目指したり、YouTubeにupします。実績として、メンバーの制作した作品が地方の映画祭で受賞したり、Youtubeで数万回再生されています。少しでも興味をお持ちになった方は、お気軽にご連絡ください!まずはカジュアルにお話しできればと思います。(メンバーには良質な酒好きが在籍しております!)========【活動内容】1.撮影2.演者、編集、脚本、カメラ向上会(アクティングコーチによるWSなど企画します)3.鑑賞会(映画を見て分析するなど)(優待で映画館に1000円で行けます)========文化祭をみんなで作っていたあの頃の気持ちに戻って参加してもらえたらと思います!まずはチャレンジ精神!失敗もウェルカムです!!目標『今年度は短編映画祭に向けて製作する』現在は3月完成を目指してひとつ企画が走っています。========【募集している役職・担当】1.編集(PC持ってる人限定)2.音声(録音・整音)3.裏方(カメラマン、照明、美術・衣装)4.演者5.メイク/特殊メイク6.プロデューサー7.演出(監督・助監督)8.配給に詳しい方9.脚本========【団体内のルール】1.業務連絡・お知らせは基本メインはDiscord、LINEで行います。2.当団体ではセクハラ・パワハラ一切認めません。また、雰囲気を乱す方や迷惑な方も辞めていただきます。※当団体は商業化を目指しておりますが、まだ立ち上げ段階のため、報酬はございません。最後までお読みいただき、ありがとうございます。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。