安全で新鮮な無農薬野菜を自分で作って自分で味わう!を合言葉に活動中です。(応募感謝:2024-02-04)(募集開始:2023-11-26)・自分で野菜を作って味わいたい人・自然の中で活動したいと思う人・共同作業に積極参加できる人※継続的に取り組む"仲間"を歓迎します。貸し農園等の事業者ではありません。農具や資材は共同管理しつつ、共同圃場(皆で作付け)と個人圃場(個人で自由)とを活用して、全員の探求心と経験知とで年間 30種類以上の野菜に取り組んでいます。活動日時:毎週 日曜 午前9時~10時 この時間帯に共同作業(共同圃場の活動や環境の整備)を行ないます ほかの日時は個人作業(個人圃場)で日の出から日の入まで自由です畑の場所:川崎市麻生区黒川地区(川崎市・多摩市・町田市の境界近く)畑の面積:約 1,200㎡(休憩所・倉庫を含む全借地面積) このうち個人圃場は約 66㎡~70㎡/人年間費用:年間約 40,000円/人年(借地代+肥料+資材+燃料) ※苗・種は別途購入最新人数:13名農薬を使わないので農作業はそれなりに多いですが、ぜひ仲間になってください!将来に向けて意欲ある方々を歓迎します。どうぞお気軽にお問い合わせください。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。