閲覧いただきありがとうございます! イングリッシュハンドベルって、触ったりご覧になったことはありますか?日本ではあまりメジャーな楽器ではないですが高校、大学などでは部活動でハンドベルをやってらっしゃった方も少なくないと思います。 ですが社会人になるとなかなか触れる機会というのはないものですね。そもそも団体数がない上に会費も高い、楽器も高い…。けれどあの清らかな楽器を演奏したーい!!ならば自分で作ってしまえ!!!と、この度ハンドベル楽団Bellsentを創立致しました。それに伴い、メンバーを募集致します。 6月に第1回体験会を開催致しまして、約7人の方がご参加くださいました。12月に第4回を開催予定です。まずは体験会だけでも、という方も大歓迎です!ぜひご連絡ください♪ ♪♪♪Bellsentとは……?♪♪♪ 「ハンドベルで音楽のプレゼントをあなたに」というコンセプトのもと、2025年に地元、千葉県の流山おおたかの森駅駅前広場にてイルミネーションの中ハンドベルの路上コンサートをするという夢を持って活動しています。 Bellsentでは、何かしら夢や憧れを持って頑張っている方にぜひメンバーになって頂きたいと感じております。 経験や知識がなくてもいい。ハンドベルが必ずしも1番でなくてもいい。 ただ演奏や練習をするその時だけは、聴いてくれる人のために少しでも「良いものを」と成長する意思と意欲のある方を求めています。単なる趣味やお楽しみに留まらず、人に届けることを意識した夢のある方と活動していきたいと思っております。 ハンドベルが好き、音楽が好き、特に理由はないけど楽器が好き……きっかけはなんでもOK! あなたのやってみたいを大事にしてください。ご連絡お待ちしております。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。