数年以内に構造設計事務所を設立したいと考えている仲間を募集します。本募集は「一緒に会社を起業しよう」という趣旨ではなく、将来像や不安要素を共有し、それらを実現(もしくは解決)するために、何をすべきかを話し合い、独立に向けてそれらの内容を具現化していくことを目的としております。また、併せて本コミュニティを通じて今後の人脈造りも構築できればと考えております。独立を少しでも考えたことがある方にはご理解頂けると思いますが、日々の忙しさを理由に、独立に関する不安要素から逃げてしまい、浮かんでは消え、浮かんでは消えで何年も過ごしてしまっている方も多いのではないのでしょうか?なぜなら、それが私自身だからです(笑)ただし、同志が集まる事で自分の気持ちに向き合い、その気持ちを強くしていけば、きっとこれらの想いは実現できるものと信じ、本募集に至りました。ミーティングは主に都内の貸会議室にて(要相談ですが)月に2回程度行うことを想定しております。オンラインミーティングの予定はございません。なお、本コミュニティは多くとも5人前後を上限にしたいと考えていることから、ご返信頂くメッセージの内容いかんによりましては、当方からの返信は控えさせて頂く可能性がございますので、予めご了承頂きますようお願い致します。【対象となる方】・現在、構造設計業務を行っている方・数年以内に構造設計関連にて本気で独立を考えている方・構造設計を通じて社会に貢献したいなど、(金稼ぎだけではない)何かしらの目的、使命感をお持ちの方・一級建築士資格保有(構造設計一級建築士なお可)→独立にあたり、建築士資格を保有していない場合、建築士事務所登録ができず、その時点で話が現実から遠のくため・新しいことに臆することのないチャレンジャーの方・行動力のある方・想像力の豊かな方・コミュニケーション能力が高い方・ライフワークバランスではなく、仕事もライフの一部として楽しめる方・人の意見を肯定的な姿勢で傾聴できる方・知識、技術マウントをとらない方・すでに構造設計事務所を運営されている方・その他、どれにも該当しないが、それに勝るアイディアを保有する方ここまでの内容に興味・共感を抱いた方は下記必要事項にご記入の上、ご返信して頂けると幸いです。年齢性別問いません。【氏名(ハンドルネーム可)】【住所(市区町村まで)】【保有資格】【構造設計を始めた動機】【その他意気込みなど】最後に私のスペックを申し上げると、Fラン文学部卒の構造設計一級建築士です。無知ゆえに怖さを知らず、一級建築士でも取ろうかなというノリで業界に足を踏み入れました。もう少し利口であれば、自身の身の丈を知り、そもそもチャレンジ自体しなかったと思います。おそらく、何をやってもなんとかなると強く信じております。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。