ページをご覧いただき有難うございます。近所迷惑もあり自宅で存分に(大音量で)タブラの練習が出来なくてストレスを感じているmoichiです。今回は町田市鶴川にてごく小さな練習場所を借りましたので、同じストレスを感じてる方に先着1名様で練習室の一部をお裾分けさせて頂きます。今回の会場は約7畳でインド古典楽器程度の音量であれば制限はありませんので存分に練習できます。当方の当日の練習メニューは"Mukhara"と"Tihai(DamdarとBedam)"の練習をする予定です今のところ。どちらにせよ当方はクリックやレハラを聞きながら同じことを延々繰り返してるだけなので、参加を考えてる方もあまり堅苦しく考えずにお申し込みください。タブラでなくともインド古典音楽の楽器でしたらお申込みいただいて構いませんし、当方のメニューを一緒に練習したい方、逆に当方にテカを叩かせて自分が演奏したい方など特に制限もありませんので詳しくは当日打合せで。ちなみに当方は下手です。※45分に一回、5分程度の換気を行いますのでご了承ください。日時:2022年6月19日(日)午前9時から正午迄の間のお好きな時間 ※予め入室予定時刻をお知らせください。会場:一番最初にお申し込みいただいた方にのみお知らせいたします。(町田市鶴川の駅近)定員:1名(当方と合計で2名)※ソーシャルディスタンス確保のため申込:ジモティーメールでお申し込みいただくか、gmail:penguinsha☆gmail.com(☆を@に書き換えて)直接メールください。参加費:無料(会場までの交通費・駐車場代はご負担ください。)※当方は51歳の老けた男性です
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。