当サークルは、雰囲気第一、ワイワイ楽しく話ながら、集うサークルです。※コロナ対策を講じて 6名程度で距離を保ち 寺社仏閣、城跡や 山城軽登山を行ってます。※ジモティ画面からは 問い合わせしても 返信ができないので HPより登録待ってます! ホームページは最後を確認下さいね下の言葉で検索してください。『東京 御朱印 史跡サークル』 って有名なサークルなので安心してください運営5年常に募集中です!毎年恒例イベントに向けて、懇親会一度参加してみませんか?お城巡りと御朱印帳を持ってみんなできませんか? もちろん御朱印帳なくてもOKです。一人でいくより皆で、神社仏閣の歴史を共有しながら、「ここの神社あの有名な○○のエピソード、舞台となったところなんだね!」「そうそう、それって、○○の歴史が変わったニュースでしょ!」「へーそうなの!?」「知ってるそれ!TVでやってた!」 って言うやり取りをしていきます。近隣の寺社仏閣から、電車で1時間程度の小田原、 関東遠方の寺社仏閣、や、歴史の舞台となる、車で日帰-1泊や、京都へも、 でかけます。御朱印を集めるだけでなく、楽しく行くというのが我々のコンセプト ・温泉 ・郷土料理 ・歴史館 ・古戦場 御朱印だけでなく、歴史を感じて楽しむのが我々です。■参加条件・未婚20代後半~40代前半・禁煙者(皆でいるときは絶対禁煙)・社会人限定(仕事を持ってる方)・関東地域(現地集合可)・サークル規約に同意いただける方。 (登録時にご案内)御朱印集めをしたいかたジモティメールで返信ができないのでHPより待ってます!サークルの参加はホームページでの、フォーム登録後、案内がありますのでその後参加ください。※ジモティ画面からは 問い合わせしても 返信ができないので HPより登録待ってます! ホームページは最後を確認下さいね以下の名前で検索すると表示される有名なサークルですの 検索後HPから問い合わせお願い致しますね ※URLが書けない規約との事です!ジモティメールで返信できないので取り急ぎHPから待ってます。写真は、寛永寺にいって写真をとりました!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。