★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 今シーズン、始動開始❗夏のお祭りシーズン等に向けて連員大募集‼️一緒に身体をうごかしながら楽しい時間を過ごしませんかー‼️ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★国分寺連は、阿波踊りを一緒に楽しんでくれる仲間を大募集しています!*日々の生活に刺激を与える新しい趣味が欲しい*人前で目立つのが好き、自分を表現してみたい*お祭りが好き、着物を着てみたい*家族で共通の趣味ほしいな…また、阿波踊りは生演奏ですので、笛や三味線、太鼓などのお囃子もあります!*膝が悪くて踊りは無理だけどお囃子なら…*和楽器に興味がある、日本人は太鼓の音にウズウズするよね!*音楽的な事をやってみたいなどなど、始めたいきっかけは何でも構いません✨阿波踊りを全く知らなくても大丈夫😄連員の中には、・高円寺で阿波おどりを見て、やりたくなった❗・何か新しいことをしてみたいと思って入った‼️・子供がやりたいと言っていましたが、見ているうちに親の方がやりたくなって、入ってしまいました❗など、始めたきっかけはいろいろ😌★★5~6歳の小さなお子さん、小学生からパパさんママさんなど、幅広い年齢層の皆さんが参加しています★★体験、見学も行なっておりますので、まずは阿波踊りはどんな事をしているか、雰囲気を見に来ませんか?( ´∀`)少しでも興味がありましたらお気軽にご連絡、ご相談ください♪✨連員一同お待ちしております✨【活動概要】*練習場所:東京都国分寺市 並木公民館をメインでその他近隣公民館等*活動頻度:練習は月3回程度(土日の夜中心)その他、お祭り・イベント出演等*練習時間:18時頃から21時頃まで、約2時間~3時間程度です。*出演例:例年、小金井・三鷹・中目黒・高円寺・西八王子の各阿波踊り大会への参加や、地元の国分寺まつり・国立天下市などにも参加させて頂いております!*活動内容についてはFacebookにも掲載しています。ぜひ「国分寺連」で検索してみてください!【募集内容】1、団扇踊り(男女共)2、女踊り(女性のみ)3、提灯踊り(男性のみ)4、鳴り物(笛、三味線、締め太鼓、大太鼓など)【年 齢】全パート 5~6歳のお子さん、小学生から50歳位まで(三味線除く)全パート未経験者大歓迎です!楽しく踊れるよう、一緒に頑張っていきましょう♪年齢が…と言う方も、まずはご相談ください♪皆様のご連絡、お待ちしております!★★直接見学や参加する前に、ちょっと聞きたいことが…などありましたら遠慮なくお尋ねくださいネ!
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。