鍼灸をあまり受けたことがないけれど、痛くない・熱くないものならやってみたい、というかたに。7月の涼しい早朝に、無煙の炭の温灸を体験してみませんか?女性鍼灸師がおこなうので安心です。無煙なのでスーツに匂いがつきません。※男性は、別途お問い合わせください博心堂鍼灸院 (せんねん灸教室あり)杉並区和泉4-17-3 https://hakushindou.jimdo.com/・梅雨時のだるさとりのお灸・自分ですえることのできない肩・首・背中~腰の痛みに効くお灸・生理を調え、子宮のめぐりをよくする妊活のお灸・汗が止まらない・冷房病などに、自律神経をととのえるお灸などテーマにそった温灸を体験していただけます。鍼灸院を開ける前の時間帯、平日の朝5時~9時・土曜日の朝5時~9時でおこなっています。お灸の実費込みで 3000円ほどかかります。※お着替えふくめて1時間枠ですが、出社前なので30分で出たいなどの融通も利きますお問い合わせは、2日前までに【投稿者にメールで問い合わせ】よりお願いします。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。