初めまして!保育園で栄養士をしていたししゃもです。 ずっと温めていたアイデアを形にしたく、こちらに投稿します。浅草が好きで7年程住んでいますが、どんどん空き家が増えています。浅草寺周辺は外国人観光客も多く賑やかですが、もう少し踏み込んだ体験をして日本の文化を感じてもらいたいと思っています。あまり派手な事はやるつもりはなく、日本の行事を地元の人も一緒に参加出来るような場所を作りたいと思います。特に浅草には伝統工芸の職人さんも多い街です。大人も子どもも、国籍問わず日本の良い所を忘れないようにしたいです。例えば‥・地元の魚屋さんに来てもらって食育教室・お月見団子作り・精進料理の料理教室・年越しそば作り・だし講座・銭湯めぐり書いてから気づきましたが、私が食べ物が好きなので、料理のアイデアばかりになってしまいました。他にもアイデア募集中です。 しかし、どれも一人では出来ません。一緒に手伝って下さる方を募集しています!人生の先輩の40代、50代の方も大歓迎です。また、空き家の情報などお持ちの方もお知恵をお貸しください!浅草が好きですが、下町なら台東区や墨田区内でも検討中です。興味を持っていただけたら、連絡くださいませ^^※現在沢山ご連絡いただいています!とても嬉しいのですが、まだ場所が決まってないので企画等はもう少し先になります。そして写真はイメージです。一緒に場所探しのリサーチやアイデアを下さる方がいらっしゃったら心強いです!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。