はじめまして。仕事、人間関係、これからの人生…日々の生活の中で、ふと立ち止まって物事を考えたくなることはありませんか?そんな時、昔の人が遺した「古典」にヒントが隠されていることがあります。中でも『聖書』は、2000年以上にわたって世界中の人々に読まれ、人間の「愛・苦悩・希望・裏切り」など、普遍的なテーマが詰まった物語の宝庫です。この会は、特定の信仰を持つためではなく、聖書を一つの「哲学書」や「人生のケーススタディ集」として捉え、現代に生きる私たちのヒントを探す、自由な対話の場です。堅苦しい勉強会ではなく、カフェなどで少人数で集まり、「昔の人はこんなことで悩んだんだな」「この言葉、今の自分に響くな」といった感想を、気楽にシェアできればと思っています。もちろん、特定の思想の押し付けや勧誘などは一切ありません。知識も不要です。手ぶらで、ただ「聞いてみたい」だけでも大歓迎です。忙しい日常から少し離れて、壮大な物語に触れながら、自分や世界について考えてみる。そんな時間を一緒に過ごしませんか?🍀ご興味があれば、お気軽にメッセージをください。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。