【演じたい人&撮りたい人、集まれ!】こんにちは!表参道althing社労士事務所の代表、齋藤です。「社労士って何?」と思ったあなた、ざっくり言うと――“会社と働く人の橋渡し”をする国家資格者です。制度づくりや職場のトラブル解決など、働く現場に15年以上関わってきました。🎬こんな“劇団”をつくります!会社でよくある、けど誰もはっきり言わない、あのモヤモヤ。「有給はあるけど、誰も取ってない…」「“自宅待機”って働いてるの?サボってるの?」「これってパワハラかも?」…そんなリアルな“本音”を、ショート劇・ショートコントで可視化!さらに、年金や労働制度など“知らないと損”する情報も、演劇で楽しく届けていきます。🎯目標:まずは30本!社会人あるある、ブラック職場の悲喜劇、制度のリアル…テンポの良いコント調で、1〜2分の動画をSNS&YouTubeで発信していきます!👤【演者を募集します!】🟡未経験・学生・副業OK!🟡撮影場所:多摩市近郊(駅近予定)🟡撮影時間:1回2〜3時間程度(応相談)🟡出演料:1本3,000円(交通費込み)※役により2,000〜5,000円演じてもらうのは、新入社員・上司・人事・お母さんなど、クセのある職場キャラたち!🔸こんな人にピッタリ🔸・演劇部・元演劇部・人前で表現するのが好き・社会テーマにも興味あり・将来、俳優や声優を目指している・バズってみたい!👉台本はすべてこちらで用意!1本完結型でテンポよく撮影します♪🎥【撮影&編集スタッフも募集中!】🎞報酬:1本5,000円(撮影+編集/交通費込み)🎥機材貸出:DJI osmo pocket2あり/スマホ撮影OK✂️編集:CapCut/Premiere/スマホアプリなど何でもOK!SNS用のショート動画(カット・テロップ・BGMなど)を一緒に作ってくださる方、歓迎です!🔸こんな人にオススメ🔸・副業・実績を積みたい・笑えて、ちょっと社会派な作品づくりがしたい・映像制作が好き🎙企画者からのメッセージ働く現場には、“声に出せないあるある”があふれています。知られていない制度があることで、損をしている人もたくさんいます。でも、それを笑いと演技で「見える化」できたら?あなたの演技や映像が、“誰かの気づき”になるかもしれません。「面白そう!」「やってみたい!」と思った方、まずは1本だけでも一緒にやってみませんか?拘束なし、柔軟参加、動画公開OKな方、大歓迎!当方も初の試みなので、どうなるか試行錯誤のチャレンジです。📩興味ある方は、お気軽にメッセージください!📌制作予定ショート劇(一例)①「歓迎会、断れないのって僕だけですか?」→ 飲み会の誘いに戸惑う若手社員の“心の声”を描くリアル劇。②「年金って損なの?得なの?」→ 年金の仕組みを、親子の何気ない会話から優しく解説。📝応募・問い合わせ興味ある方は、・簡単な自己紹介(年齢・演技歴など)・ご希望の関わり方(演者 or 撮影・編集)を添えて、お気軽にご連絡ください!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。