一緒にMVを作っていける仲間・助手を募集します!私の自己紹介をすると、本職は映画制作会社の制作部(ロケ地の交渉やキャスト探し・事務所との交渉をする業務)やAD(演出にかかわる補佐)をやっていて、自分でも作品を作っていきたいと本業で培ったノウハウを生かし、個人でMV撮影をしています。こちらが自分で作ったMVです。 https://youtu.be/j3OyFJPiYIsこのMVはショートver.であり、これにプールを用いた水中撮影、屋上でのドローン撮影を加えるつもりです。このMVの撮影は、真夏の辻堂海岸での撮影であり、朝5時の集合・23時の解散といったスケジュールでした。その甲斐もあり、朝の海の撮影、昼の街の撮影、夕方の公園や堤防での撮影、夜の海岸での花火撮影とバランスよく多彩な映像を撮ることができました。また、1日で撮影を効率よく行うために企画会議・カットリストの作成や香盤表の作成・衣装や小道具の準備などもできる限り行いました。また協力者が集まればこういったある程度費用のかかる撮影も行いたいですが、まずは低予算でinsta用などのショートムービーから始めるつもりです。要するに「撮って終わり」の映像制作ではなく、いろいろな人と関わり合いながら意見を出し合い、各々の役目を果たして一つのものを作り上げる、将来的にはそんな制作チームを作れたらうれしいと思っています。少し大きな目標のような話にはなってしまいましたが、最初はこじんまりと映像が好きなもの同士で楽しくワイワイ作れたら嬉しいです。~以下は募集要項や私の情報です~募集要項①映像が好き(MV、映画、ドラマ、何でも可)②映像や写真などの撮影経験・もしくは編集経験がある、その他の担当で制作に関わったことがある(制作部、演技事務、衣装・メイク、美術・小道具など)もちろん何の経験もなくても、①があれば問題ありません!私の情報・機材カメラ a7iv、FE1.8 85mm、FE1.8 50mmRonin RS4PCスペック core i7 メモリ32gb・編集ソフトpremiere pro、after effects、photoshop、Davinch Resolve
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。