【4月の練習見学会】混声合唱団カントゥス・ハルモニアの練習を見学にいらしてください。 (投稿ID : 19fbis)

更新2024年12月1日 12:54
作成2024年4月6日 18:49
【4月の練習見学会】混声合唱団カントゥス・ハルモニアの練習を見学にいらしてください。の画像

混声合唱団カントゥス・ハルモニアでは、4月の練習見学会を下記のとおり実施します。
ヨーロッパスタイルの澄んだ声、深い響き、言葉の抑揚が生まれる練習プロセスを、ぜひ見学にいらしてください。

【日時・場所】
 4月8日(月)19~21時 ティアラこうとう(江東区)
 4月15日(月)19~21時 タワーホール船堀(江戸川区)
 4月22日(月)19~21時 本所ビッグシップ(墨田区)

【練習曲】
 J.S.バッハ作曲 モテット『Lobet den Herrn』BWV230
 佐藤賢太郎作曲 Requiem Pacis(平和のレクイエム) 他

【団の紹介】
 ヨーロッパで修行・活躍をされた先生方の指導を受けて、古典から現代に至るさまざまな美しい合唱曲を歌っています。
 合唱の原点であるヨーロッパの澄んだ美しい音色、深みのある響きを目指しています。
 外国語の抑揚を重視し、言葉から音楽をつくるプロセスを大切にしています。
 年齢も合唱経験もさまざまな男女が声を合わせ、ハーモニーを楽しんでいます。
 全パートで団員を募集中です。

【指導者】
 音楽監督・常任指揮者:四野見和敏
 ヴォイストレーナー:荒井香織

【次回演奏会】
 2024年10月11日 豊洲シビックセンターホール
 演奏曲
 J.S.バッハ作曲 モテット『Lobet den Herrn』BWV230
 シューベルト作曲 カンタータ『ミリアムの勝利の歌』D942
 フォレスト作曲 『Ubi Caritas』
 佐藤賢太郎作曲 Requiem Pacis(平和のレクイエム)

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
活動場所 江東区文化センター ほか

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 Cantus
性別非公開
投稿: 3
電話番号
認証とは
【混声合唱団カントゥス・ハルモニア】ヨーロッパで修行・活躍をされた先生方の...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

【4月の練習見学会】混声合唱団カントゥス... 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連キーワード検索

den

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。