https://youtu.be/-moW9jvvMr4?si=zb2F7rxtmBDGrg9c
***If you’re interested to join, please contact us!
Can we break bad habits by being more curious about them? Psychiatrist Judson Brewer studies the relationship between mindfulness and addiction — from smoking to overeating to all those other things we do even though we know they're bad for us.
Learn more about the mechanism of habit development and discover a simple but profound tactic that might help you beat your next urge to smoke, snack or check a text while driving.
【Venue】
Let's meet in front of the restaurant "からくに家”. We will be hosting an event in Room 802 of the Shiba Daiya Heights. (We rent the room)
https://goo.gl/maps/3TX6qDZwZHo
〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目4-5芝ダイヤハイツ802号室
*If you are interested to join, please contact us!!!
🎤️Schedule
12/10 (Sun)
13:00 - Enter the room and get signed up
13:15 - Event starts / Brief Introduction & Ice-break
13:30 - Watch TED Video
14:00 - Discussion (3-6 people per group)
14:30 - Presentation (One person from each group)
14:45 - Wrap-up
15:00 - Event ends
🎤️TED talks for the event
A simple way to break a bad habit | Judson Brewer
https://youtu.be/-moW9jvvMr4?si=-O_S5B3YGiQA4j7c
🎤️Key Questions
1.How does the speaker describe the process of forming habits like smoking or stress eating? (Can you think of any habits in your life that work similarly?)
2.Reflecting on the speaker's example of "mindful smoking" and its outcome, how might embracing curiosity change our relationship with unhealthy habits or addictions? Are there instances in your life where adopting a curious mindset transformed your perception of certain behaviors or experiences?
3.Technology is often viewed as a distraction, yet the speaker suggests using it paradoxically to combat unhealthy habits. What are your thoughts on employing apps or online platforms to promote mindfulness and break ingrained behaviors? Can you think of potential benefits or drawbacks to using technology as a tool for encouraging mindful awareness in our daily lives?
4.Free Discussion
🎤️Information
- Fees: Please pay 300~400 yen.(Cash/PayPay)
- English requirements: IELTS 4.0 / TOEIC 600 on and over
- Other: Please check the TED video and Key Questions before the event
- Participation: Please push the participation button on this page
- Please respect each other!!!!
==========
🎤️TEDee 英語ディスカッションイベント
TEDeeは、TED動画を用いた英語でのディスカッションイベントを開催している非営利団体です。
このイベントでは、参加者はまずファシリテーター(討論を円滑に行うためのまとめ役)を含む3-6人のグループに分かれ、各グループで英語での自己紹介の後、TED動画を視聴します。
その後主催者が事前に提示していた3つの『Key question』を議題に討論します。終了後、各グループの代表者がグループで話した内容を発表いただきます。最後に主催者によるラップアップ(まとめ)を行い、終了となります。
誰でも参加できるイベントですが、英語で討論を行う為、中級以上の英会話力が参加の目安となります。またより活発な討論の為に、事前に必ず議題となるTED動画を見て参加ください。
こちらは非営利団体によるイベントの為、一般的な英語カフェに行くのと同じ費用で英語での討論を楽むことが出来ます。イベントでは、主催者、ファシリテーターが親身に対応し、リピーターの方も意識が高く初めての方でも楽しめるよう皆で作り上げているイベントなので、皆様ぜひ安心して気軽にご参加ください😊
【場所】
"からくに家 芝大門店”というレストラン前でお待ちください。ビルの8階の802号室で開催されます。
*お部屋代300円~400円をイベントの最後にお支払いください。(現金or PayPay)
*参加希望の方は「必ず」ご連絡ください!
🎤️流れ
13:00 - 受付開始
13:15 - イベント開始 / 自己紹介・アイスブレーク
13:30 - TED動画の視聴
14:00 - ディスカッション (1グループ3-6名)
14:30 - 発表 (1グループ毎に1名)
14:45 - ラップアップ
15:00 - イベント終了
🎤️TED talks for the event
※上記英文を参照ください
🎤️Key Questions
※上記英文を参照ください
【参加者募集】12/10 TED Talksディスカッションイベント (A simple way to break a bad habit)@浜松町 (投稿ID : 164wt9)
更新2024年3月5日 19:23
作成2023年11月24日 12:49
コメント
0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは
利用制限
や
アカウント停止
の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
その他のメンバー募集の関連記事
【参加者募集】12/10 TED Tal... 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
-
千代田区/…全国 通話メイン雑談グルのメンバーを募集…
-
さいたま市…人前で話す場面って、社会人になると 本…
-
東村山市/…中国の文化や歴史、食べ物、旅行、中国のこ…
-
世田谷区/…🔥伝説の味が、いま甦る!!🔥 「陳建一直…
-
中央区/銀…✨本日7/5土曜日の夜21:15より …
-
港区/田町駅はじめまして、京人っていいます。 男です…
-
墨田区スピリチュアルな仕事をしていると 理解…
-
台東区【みんなのフリーランスラボ】 メンバー…
-
新宿区普段なかなか話せない「同性や異性に聞きた…
-
文京区コーチングで起業したい コーチングで起…
-
新宿区✔️「なんだか相談しやすい」とよく言われ…
-
新宿区/新…ご覧いただきありがとうございます!一緒に…
-
新宿区/新…現在、木管楽器でアンサンブルをしているの…