LINEグループ:「【stand up!】メンタル疾患の相対的貧困について考える会」のメンバー募集!募集をご覧いただきどうもありがとうございます!この度は、新たにLINEグループチャットを立ち上げました。その名は、【stand up!】メンタル疾患の相対的貧困について考える会、です。相対的貧困とは、社会全体の平均的な生活水準に対して、著しく低い生活水準で生活することを指します。メンタル疾患のある方、精神障害者は、就労をしていたとしても、所得が一般的な世帯よりもだいぶ低いことが多いです。障害者雇用の給与が安いことなどが原因としてあげられます。メンタル疾患当事者の相対的貧困に関する考え方や対処法、世の中へのアプローチなどについて話し合う、ちょっぴりシリアスなLINEグループチャットです。stund upは愛称です。池袋、新宿、渋谷等で、オフ会の開催も視野に入れています!一応、ルールとしては、常識を守っていただければ構いません。個別チャットは自由ですが、仲良くなってからにしてください。トラブルは自己責任でお願いいたします。応募条件としては、・メンタル疾患当事者(診断名は問いません)。・メンタル疾患当事者の相対的貧困に関心がある方。自己紹介が遅れましたが、私は、東京都在住で就労継続支援B型作業所に通う、統合失調症の当事者です。お気軽にご連絡ください。ご連絡お待ちしております。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。