当方都内で活動するロックバンドのボーカルのジョーと申します。現在2バンドのギターボーカル件作詞、作曲を行なっておりますが“新しい時代の新しい音楽活動”として売れる事をゴールとせず、人数や経験、ジャンル、担当楽器問わず、参加者や見てくれる人含め“音楽を楽しむ” ”挑戦する”をテーマにした新たな音楽コミュニティプロジェクトバンドを始動させる為、メンバーを募集致します。もちろん初心者やバンド未経験も歓迎❗️◾️コンセプト“楽しめないなら音楽じゃない”音楽を楽しむのに年齢、性別、環境、技術やジャンルすらも関係ない。音楽が好きという思いと何かに挑戦したいと思いその2つがあれば音楽はできる。楽しめる。数字や経験にとらわれず、ただ純粋に「音楽を楽しみたい。新しい自分になりたい。色々な人と仲良くしたい」人達と一緒に、音楽がある日常を発信し楽しめるコミュニティ型のバンドを目指します。<募集の背景>平日仕事や学校決まったルーティンの中で、決まったメンバーと同じような話しをする毎日。今日と明日が入れ替わっても変わらない日々を変えたいと思う人達の居場所になるようなコミュニティを作りたいという思いと、下北沢とかで年齢、性別関係なくみんなで集まり、楽しんだりしたいなという思いで募集を開始しました。◾️活動内容(月1-2回)渋谷、下北沢周辺予定“表現(音楽)活動と日常が繋がる生活”をテーマとし、有名曲のカバーなどをやっていきたいです。▪︎募集楽器不問、ダンスなども可能その日いるメンバーで出来るアレンジをみんなで考え作ります。例:ボーカルメンバーだけの日はゴスペルに挑戦するなど▪︎人数既存のバンドメンバーやバンド仲間のサポート含めて4-10人位で活動予定。まだまだスタートアップとなるので、未確定な事もありますが、そういった文化祭的なノリで一緒に作ってくれる方大歓迎❗️興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください 。▶︎行ってみたい事•メンバー(ゲスト)XXの青春の思い出曲をバンドでカバーしてみた•カホンとアコギの編成でカバーしてみた•有名曲をパンクカバーしてみた•スタジオで適当にセッションしながら曲を作ってみた•メンバーでキャンプしながらアコースティックライブもやってみた•行った事もないエリア地域密着型ライブハウスでライブをやってみた•居酒屋で売れる気のないバンドマンがひたすら売れるバンド理論を語ってみた•子供達と音楽セッションをしてみたなど◾️活動曜日土日、祝日平日(20:00以降)応相談▪︎普段活動しているバンド音源 https://youtu.be/4-9GD9cZALs?si=EtXlFtUr00AN8dhO https://youtu.be/oix0J_PiezA?si=RRqnmrIXilmShXS9
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。