投稿をお読み頂きありがとうございます。音楽レーベル・音楽プロダクションのSound Codeです。今年の3月に出来たばかりの音楽レーベルと音楽事務所です。現在Sound Codeでは、これからデビューし高みを目指したいと頑張ってるアーティストを募集致します。この記事を閲覧されてる皆様は、アーティスト(歌手・楽器演奏者・作詞家・作曲家・編曲家・シンガーソングライター・ユニット・バンド等)活動を頑張ったりレッスンに通ったりと、日頃から努力されてると思います。その努力、是非”うちで試してみませんか”!!皆様からのご応募を、是非、お待ちしております。【一次選考から最終選考までのながれ】第一次選考募集締切後(9月上旬頃)に、Eメールにて合否のご連絡を致します。第一次選考合格者には、最終選考の面接(面談)を行いますので、そのご連絡致します。(合格者に最終選考の会場や日時等の詳細をお送り致します)※最終選考(9月中旬以降)の会場は都内になります。【最終選考合格後のスケジュールについて】10月中に顔合わせと専属契約。その後相談しながらリリース等に向けての計画を立てて行きます。【募集締め切り】募集方法は、Eメールのみ有効。締切2022年8月31日23:59まで有効。【合格後にかかる費用 】『最終選考合格後にかかる費用について』所属費、登録費、宣材写真費は、かかりません。ただし、スタジオ代、ライブノルマ(ノルマが発生した場合のみ)、衣装代、交通費はご負担ください。万が一、その他費用がかかる場合、要相談で決めて行きます。【報酬や給与、手当など 】契約後、契約書類に記載されている所定の報酬率にてお支払い致します。【応募資格】①18歳〜30歳くらいまで。②性別不問。③現在どのプロダクションやレコード会社との契約をされてない方。④歌・楽器・シンガーソングライター・作詞・作曲など、それぞれのカテゴリーでどれか一つでも自信がある方。⑤音楽で頑張りたい。①〜⑤に該当する方を募集してます。【応募方法】下記のエントリーシートをダウンロードし音源(MP3形式かWav形式のファイル)一緒に記入済エントリーシートをPDF形式もしくは写メ(文字等がハッキリ写った状態のJPEG等の画像)等を添付し下記のEメールへお送りください。(エントリーシートの原紙は、最終選考時にお持ち頂く為、大切に保管ください)【応募用Eメール】sound.code.trial.audition@gmail.com【オーディションエントリーシートダウンロードページ】 https://soundcode2021.wordpress.com/entry/【問い合わせ先】Sound Code TRIAL Audition実行委員会【お問い合わせ先のメールアドレス】info.sound.code2021@gmail.com【備考】最終選考当日の交通費についてですが、各自でご負担ください。【Sound Codeホームページ】 https://soundcode2021.wordpress.com/
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。