★気づかないので、メッセージで問い合わせください!【ついさっきの話】S楽器主催のウクレレサークルで、シニアの方中心にサザンの「真夏の果実」の合奏をして来ました。となりの奥さんはまだまだ自分の演奏に自信無さ気でしたが、少しだけリズムとメロディーが乗ると、ガンガン弾いて楽しげでした。こんな、上手い下手かかわらず演奏が出来ると、すんごい楽しいという実感がありますね。さっそく本題です。ひとりの練習は武者修行の様ですが、仲間を集って行う練習は日々のもやもやの解消になります。ひいてはこれがあるから、毎日生きていけるみたいな存在に音楽ってなりませんか。かくいう僕もリモート続きでここ2年くらいぽけ〜としてましたが、何かがざわめきはじめています(笑)みなさんはいかがですか?====僕のパートは、ウクレレ・ウクレレベース・カズー・鼻笛など。ジャズやボサが好きですが、実際歌本あればなんでもOKです。音楽に日々のモヤモヤ・ざわざわをぶつける機会として如何でしょうか。楽器は何でも良いですよ。一緒にアンサンブルしましょう。まずは目標として①土手・カラオケであわせる ②SNSにアップする ③オープンマイクに出る(15分)如何でしょうか。むしろアイデアも募集したいくらいです。まずは、ピピって来たらメッセージお待ちしています!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。