劇団むさしは、東京のあきる野市にある小さな田舎劇団です。団員は、現在6人程度ですが、なんと会長(座長)は、若水流の師匠です。活動としましては、夏祭りに神社の舞台にて日本舞踊、秋には文化祭としてホールにて、芝居、日本舞踊、歌謡ショウ(カラオケ)などを開催しております。稽古は、毎週木曜日のPM7時から、小川会館で行っています。日本舞踊は、普段では使わない筋肉を使いますので、運動不足の改善にも寄与します。芝居は、まずセリフを少なくしてデビューします。慣れてきたら少しずつセリフを増やしていきますので、心配することはありません。歌謡ショウだけ、参加したいでも構いません。また劇団むさしは、あきる野市の文化活動団体に指定されています。カラオケボックスで歌うのも楽しいですが、300名ほどの観客の前で歌うのも楽しいですよ!こんな劇団ですが、ご興味のある方、ご一緒に楽しんでみませんか?音響、照明や司会者役なども同時募集しています。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。