ポップスリコーダー合奏の会(仮) (投稿ID : 18fpgk)

更新2024年4月22日 17:08
作成2024年2月17日 21:03

「以前リコーダーサークルに所属していてまた合奏したくなったが、バロックというよりもポップス寄りの楽曲を合奏したい」
「他の楽器や合唱などの経験者で、リコーダーでアンサンブルしてみたい」
「社会人で色々忙しいので、無理なく活動できる方がよい」
という方に向けて、今回2024年に新しく設立する会です(そのため、既に出来上がっているコミュニティに一人入っていくのは気が引ける…という方にも良いかと思います)。メンバーが集まって来次第のスタートとなりますが、まずはご連絡ください。

ご自身のソプラノリコーダー、アルトリコーダーでの参加でも構いませんし、
希望があればテナー・バス・グレートバスの貸し出しも行います。
(楽器はリコーダーのみとさせて頂きますので、その他の楽器での参加はご遠慮ください)

代表は大学のリコーダーサークルで練習取りまとめを行なっていた者です。
編曲もしており、過去編曲したものを活用するほか、参加者の希望の曲があれば可能な範囲で対応できればと思います。

毎回、個人練習を行ったのち合奏をする予定です。
まずは少人数からのスタートとなりますが、気軽にリコーダーを吹いてみませんか?

■参加頂く方のレベル感
簡単な曲について個人練習すれば吹けるくらいをイメージください。中上級の方も歓迎です。

■取り上げる楽曲
ジブリ・栗コーダーなどのポップス、アニソン、ゲーム音楽、ボカロ曲など参加者の希望に応じて選曲します。
バロックなどはあまり触れない予定です。

■日程
月に一度、半日程度(土日で参加者の集まりやすい日を調整します)。たまにしか参加できない方も歓迎です。

ジャンル その他
直接/仲介 直接
地域
JR山手線 - 秋葉原駅
活動場所 集まりやすい山手線周辺で、まずはカラオケ・スタジオ等で行っていき、人数が増えたら公共施設などを検討します。

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 にゃも
男性
投稿: 1
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他(バンド)のメンバー募集の関連記事

ポップスリコーダー合奏の会(仮) 東京 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。