かなり上質な後期w211です。 前期はブレーキも壊れる可能性高いですし、エアサスは壊れる時期なので避けた方ががいいです。 後期は普通のブレーキシステムに戻りましたし、バネサスなので修理費も安いです。 買うなら後期一択だと思います。 走行距離 約62,000km 車検 令和8年6月18日 記録簿あり ネオクラッシックなW211 E300 内外装はかなり綺麗です。 業者にR7.5.6 ガラスコーティングもしました。 コーティング時にヘッドライト研磨コーティングも一緒に行ってもらいました。 細かい分けると後期の前期型になります。 前期は敬遠されてますが、後期は段々と値段が上がってきてるので、長く所有した方が価値が上がると思います。 前のオーナーが某ディーラーのメカニック所有していた物を購入したそうです。 かなりよく整備されてると思います。 天井のタレもないです。 私の整備はオイル交換、フィルター交換、エアコン清掃、ボディコーティング、ヘッドライト研磨 カスタム箇所は、トランクスポイラー、ルーフスポイラー 18インチはいてます。 アルミは希望あれば、そのままにします。 通常は16インチの転がしタイヤに交換します。 私だけでもお金かけています。 唯一の故障としてはドアミラーの自動開閉です。 恐らくモーターだと予想しています。 写真の18インチアルミとスプリントブースターは外す予定です。 欲しい方は要相談。 リサイクル、自動車税は別途になります。
上質W211 後期 東京 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。