LINE公式アカウントを導入している店舗やこれから導入しようと考えている店舗の方 無料で手軽に始められるのでだいぶ増えて吐きましたが、実際使いこなしている店舗は少ないです。 \このような悩みありませんか/ ・ほぼ個人と同じ使用感で利用している ・設定の仕方がわからない ・何ができるのか把握していない ・友だちが増えない ・逆に導入することで忙しくなってしまった ・使いづらさを感じている そもそもスマホで簡単に始められるので、スマホのみで利用している店舗さまもいますが、スマホでできることは一部だけで、実際はPCでやったほうがかなり便利になります。 □ーーーーーーーーーーーーー 私は自社のLINE公式アカウントを運用しながら 「これってできないのかなぁ」 「ここが不便だなぁ」 「あーこんなのできたらなぁ」 と試行錯誤しながら考えてました。 そんな時に出会ったのが 日本初LINE公式カウント本の著者である 堤氏でした 彼の講座を直接受講することで LINEの可能性の広がりに楽しさを感じ 活用の方法でで悩んでいる店舗の皆様を サポートしたいと 現在の活動に至りました。 ーーーーーーーーーーーーー□ ▶︎この講座で得られること ・なぜLINE公式アカウントを使ったほうがいいの? ・LINE公式アカウントでできること8選 ・LINE公式アカウントのほんとの使い方 ・LINE公式アカウント事例 ・ここまでできるんだLINEの凄さ ▶︎開催概要 開催日:2022年3月14日(月) 14:00〜16:00 定員:10名 会場:参加人数によってご案内します(感染リスク防止のため) 参加費:無料 ▶︎申込み方法 こちらから申込みください https://ex-pa.jp/item/39663/s165637 ▶︎問合せ先 有限会社マインズプランニング 📞 0284-72-6806 (平日9:00〜17:00) https://minds-planning.com/
LINEを活用したい店舗ビジネスの方のための業務... 栃木 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。